
Photo by
alinco_life
困難を乗り越えられることは自分が一番知っているという話
なにか困難にぶつかったとき、どうすればいいでしょうか。
私が有効だと思っている方法は、自分の過去から似たような問題を克服した体験を探してみるということです。
成功者の苦労話や自己啓発本のすべてが、自分に当てはまるわけではありません。
才能や運など、そのひと当人のみの要素も十分にあるので、モチベを保つことはあれど、困難の克服にはならないのでらないでしょうか。
そうではなくて、自分こそが一番困難を乗り越えてきた方法を知っている、そして、
今自分が存在できているのは数々の苦難を乗り越えてきたからだ、と振り返って、自分の中の困難を克服した体験を呼び起こしてあげるのが、なによりも自分が成功できる自己啓発ではないかと思うのです。
身近な例でいえば、失恋があります。
そのときは、もうこの人しかいない、これ以上の人はいないと思っていても、ちゃんと次に好きな人は現れて、過去の失恋を乗り越えさせてくれます。そして、失恋を経て、新たな恋へと進み、自分は磨かれていくんだということを理解できていき、次の困難も乗り越えていけます。
他にも自分の人生の中で、困難を乗り越えたケースというのは、探せば必ずあります。
そのとき、どう乗り越えたのか。
自分のことなので、具体的な体験として呼び起こせるはずです。
そして、今回も乗り越えられるはずだ、と信じて物事に取り組み、克服していく。
そういう自分を信じる力を刻みつけていくのが、自信を高めることにつながっていくと思います。
皆さんもなにか問題が起きたら、自分の中で似たような克服した問題はないか探してみて、励みにしてみてください。