![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139632610/rectangle_large_type_2_d64353ebf218ff8b4f35f55d6ba21f8b.jpeg?width=1200)
福井県立若狭歴史博物館 (小浜市) vol.95
こんにちはKurochanです✨
若狭地方の歴史を知ることができる博物館が
小浜市にあります。
福井県立若狭歴史博物館です。
館内の常設展
古い歴史を伝える仏像のほか
遺跡、海の歴史、
若狭特有の祭りや神事に関する物が
展示されています。
若狭地方(美浜・若狭・小浜・おおい・高浜)は
越前地方よりも海の幸が豊かであり、
海上貿易が盛んで、日本海側では
当時の都の玄関口の役割を果たしました。
神仏どちらの文化も根付いている点で
惹きつけられました。
古くからの風習が色濃く残っており、
歴史を見ると
比較的綺羅びやかな印象を受けました。
●福井県立若狭歴史博物館
小浜市遠敷2丁目104
本日もご覧頂きありがとうございます!