
夫の証券口座開設完了~&インビザラインオーバーコレクションが痛い。
長かった・・。
腰の重い夫で諸手続きをめんどくさがるから、とにかく大変。
マイナンバーカード作ってないし銀行の印鑑どれかわかんないとか言うし、1つ1つ根気強く整理していった。
マイナンバーカードに関しては何回言ってもやらないから「次言わせたら本気でキレるね?」って優しく言ったらそこからめちゃ早かった。笑
まだ手続きできてないものあるけど。
とりあえず、SBI証券開いて、三井住友カード作って、ネット銀行開設して、つみたてNISAの買い付けまでできた・・(泣)
もうこっちで管理するからパスワードとか全部私に渡してもらった。
あとはidecoの設定。
職場の手続きが遅いから、庶務のお尻をたたけと指示。
それから定期預金に置いてるお金を全部ネット銀行に移させて、私が運用管理する。
貯金を把握されるのは嫌かもしれないけど、ただ置いてるだけが1番もったいない。
本人のために、家族のために、1つ1つ私が何をしてるか説明しつつ納得してもらって運用する予定。
まだ家とかいらないなと思ってるけど、4~5年以内に考えるときがくると思うから、ちょっとでも増やしておきたい。
私たち、給料そこまで高くないので・・。
お尻を叩かないといけないけど、言うこと聞いてくれるからまだマシですわな。
さてさて、インビザライン。
53個中、51個目に交換しました。
ここから3つはオーバーコレクションっていって、隙間をキュッと埋めるアライナーになってるらしい。
確かに、隙間がちょこちょこ空いてて物が詰まるからこれ大丈夫かな?って思ってた。
付け替えたときは、「あ~こんなもん」って感じだったけど、時間が経つとずきずき痛む。
下の歯は久しく矯正痛を感じないようになってたけど痛むから、全体的に締めてるんだなって思った。
そして、昼ごはんを食べるときに外したら「ズキーン!!」
めっちゃ痛い!!
どんだけ動かしとんねん!
右前歯出っ歯が1番酷かったから右前歯が1番痛むけど全体的に痛い。
しかしもう1年半もやってるとこれが「動いてる」証拠だから痛みがあると嬉しい。ドMです。
10日後に歯医者でそこで52個目と交換。
出産までになんとか・・保定装置に変えたいよう。
ラストが生産期に終わるのは間違いないから、ちょっと産まれるの待ってね~!笑