見出し画像

よびの必要性_241116_#497

▼スペアの必要性。。。

予備をどのくらい持っておく方が良いか。

例えば、生活する上で日用品や服、下着など、どのくらい持っておけば良いのか考えます。

沢山あるに越したことはないのですが、その分スペースも使うし、どこに収納したか思い出せない または、最近買ったものが、収納BOXから出てくる
なんてこともあります。

▼モノにもよるのでしょう。

 直ぐに手に入るものであれば、頑張って保持しておく必要はありませんよね。

しかし気に入っていたとしても、季節が変わって取り扱いが無くなったり、廃番になってしまい、手に入れるのが入手困難になるケースもあります。

▼障害を持つ家族は、よく下着や服を汚したり、シーツも汚したりします。

以前は、忙しい時に発生すると、なんで俺が対応しなきゃならない? と腹を立てていたことももありますが、今はほとんど気にしなくなりました。

幾ら腹を立てても怒っても、通常の人には簡単に出来ても、本人の意思だけでは何ともならない、コントロール出来ない事もたくさんあるからです。

▼リュックが急に破けてしまったり、ズボンが破けてしまっているなんてことも、しょっちゅうあります。

夜にリュックが破けてしまっているのを見ると、そのタイミングでは買いにいきにくいと思うので、スペアがあると時間がかせげます。

そう考えると、通常のルーティンで必要な数に、イベントやトラブルなどの突発対応数を加え、プラス1~2で設定している気がします。

▼人により、予備なんて必要なし、なんて思う場合もあるでしょう。

私の場合、その予備には、安心も含まれていたりします。

つまり無くてもいつでも買いに行けるかもしれないが、そばにあることにより、そのことを頭から消し去ってしまえるのです。


たかが予備ですが、個人の基準みたいなものを自分で持っておく方が楽なんだろうなと思いました。

なので予備にかんする、意思決定基準の追加を行います。



〈今日の気づき〉
・予備品をいくつもっておけばよいか。

 たくさんあれば良いが、スペースが
 無かったり、いつまでも減らず
 使えなくなったりする場合もある。

 それをもつことにより、安心感が確保でき、
 意識の中から外すことが出来ている様子。
 
 人それぞれだと思うが、
 自分もよびの意思決定基準を、
 持っておこうと思う。


 最後までお読みいただき、
 ありがとうございます。

 明日もみなさんにとって
 大切な1日となりますように!!


いいなと思ったら応援しよう!