見出し画像

お助け米(おたすけまい)

令和のコメ騒動

全国的に問題となっているコメの品不足。
間もなく本格的な新米の時期を迎えますが、その価格にも影響が出そうな気がします。

米不足の要因として候変動やサプライチェーンの乱れ、インバウンド客の増加による需要の急増など、複数の要因が重なって引き起こされてると言われてますが、それだけじゃないような都市伝説なこともあるとかないとか・・・

お助け米(おたすけまい)

昨日、後期高齢者を迎えた父がお店に並んで子ども達に配るお米を買ってきてくれました。
並んで買ったと聞くと熱中症が心配になりますよね(^^;)
確かにスーパーやドラッグストアのお米の棚はスカスカですもんね。

電話で「お助け米」を届けると。
ありがたい話です。
年金暮らしでも、そのくらいは大丈夫とのこと。
頼もしい!と思いつつ甘えてしまいました(^^;)

この北海道で、お店に並んで「米」を買うとは( ;∀;)
「1993年米騒動」を思い出しました。
あの時並んだな~
タイ米買ってきて食べ方わからず、普通に炊いたことが最近のことのように思い出しました。

減反政策

色々な事情はあるかもしれないけど、何とかできるはずなんだけど・・・
素人ながら思ってしまう。
減反政策やめよ!
昔のように米バリバリ作って、バリバリ食べようぜ!
大人の事情もあるんだろうけどさ・・・

雨ニモマケズ

宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の中に
日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ

昔の人はご飯と少しのおかずでお腹一杯になったんだなの思う一節があります。
お米がご馳走だったんですね。

備蓄米

政府に備蓄米が大量にあり、流通させてないとか、そんな話もあるが、国を頼る前に自助努力も必要な時代になってきてると思います。
父から、5㎏×2袋の「お助け米」の支給があったので、我が家の備蓄米にしよう。

今度何かあった時に自分が「お助け米」を配布できるよう独自の入手ルートを作らなければ。
1日も早い回復を願うばかりです。


いいなと思ったら応援しよう!