
No.32 鐘楼建設の着工
ついに鐘楼建設と境内整備が着工しました。
大乗寺が今回整備を行うのは大きく3点です。
1、鐘楼の建設 梵鐘という釣鐘を設置し、鐘つきができるようにする
2、スロープを設置し、本堂まで車いすでも入れるようにする。
3、駐車場部にゲートを設置する。
まずは鐘楼の基礎部
以前トイレのあった場所



これから立ち上がる様子が楽しみです。
そして、スロープ

お参りして頂きやすい、そういうお寺にできればと思います。また報告をさせていただきます。
ついに鐘楼建設と境内整備が着工しました。
大乗寺が今回整備を行うのは大きく3点です。
1、鐘楼の建設 梵鐘という釣鐘を設置し、鐘つきができるようにする
2、スロープを設置し、本堂まで車いすでも入れるようにする。
3、駐車場部にゲートを設置する。
まずは鐘楼の基礎部
以前トイレのあった場所
これから立ち上がる様子が楽しみです。
そして、スロープ
お参りして頂きやすい、そういうお寺にできればと思います。また報告をさせていただきます。