
【悲報】実母に、夫へのバレンタインチョコ🍫の先を越される。
夫婦揃ってちいかわ好きと知ってからというもの、買物先で見つける度に、ちいかわ商品を買っておいてくれるいつき母。
スーパーのちいかわコラボ食品や、ガチャポンなど…
ちいかわで出しとけば、おまいらどうせ買うんだろ?
と、言わんばかりの最近のエゲツナイちいかわ商戦に、いつき夫婦のみならず、大切な母まで餌食となろうとしている。
コレは、やんごとなき事態だ。
旦那さんには、いつき実家の色々な困り事へ手を借りることも多い。
でも、頑なに『当たり前のことだから』と御礼は受け取ろうとしない旦那さん。
こう書くと格好良いな…もしかしたら、いつき母視点だとタキシード仮面みたいに見えてるかも知れない…(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そんな中、
手っ取り早く旦那さんが大喜びするものを知ってしまって、お礼に贈りたくなっちゃう義理堅いいつき母の気持ちもわかる…!!
その気持ちは本当にありがたい…!
でも、30代後半戦の夫婦が、母からちいかわグッズを買ってもらうのも複雑過ぎるし。
下手すると、対象年齢3歳からと言わんばかりの、30代後半戦が所持するには、流石に罪悪感が湧くような、ファンシーなカラーリングのエナメルポーチとかまで買ってくれようとする勢いだ。
ちいかわグッズなら何でも良い訳ではない。
お金、勿体ないから!
大抵の新商品はチェックして既に買ってて被っちゃう危険もあるから!!
欲しいものは自分たちで買うから!!
と、いつき母の優しい暴走を必死に止め続けている。
その甲斐もあって、『でも、見付けると買いたくなっちゃう…』と渋るいつき母を、先日漸く説得できたと思っていた。
そして、先日実家に行った時に下のものを渡された⇩

いつき母よ、話が違うではないか。
そして、
コレは、ファッションセンターしまむらで売っている、バレンタインチョコではないか。(←もちろんチェック済み)
もちろん、
この前もう買わないという話になったではないか…!と、訴えた。
そしたらとうとう、
『間違って買っちゃったから…』
と、
そんな訳あるかぁ〜ww!
な、セリフと共に渡された。
見た目が順調におじさんおばさんになろうとも、
親にとっては、子はいつまでも子なんだな。
そんな事を改めて思った。
気にかけてくれる親がいてくれること、本当にありがたいことだ。
いつき母よ、苦労が絶えない中でも元気に朗らかにいてくれてありがとう。
買ってしまったものは仕方が無い。
いつき母の優しさに感謝し、受け取った。
旦那さんには『間違って買ったらしいから…』と、母に言われた通りに伝える。
そんな訳ないでしょ!ww
と、予想通りのリアクションが返ってきた。
だよな。
そして、
大喜びで受け取り、隅々までちいかわのイラストを堪能して、『このチョコもすごく美味い!』と大満足の様子だった。
今年のバレンタイン、早くも、このちいかわチョコを超えられる気がしない。

いいなと思ったら応援しよう!
