![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154539679/rectangle_large_type_2_d0a3f79d22cb4f97534dae6f9554389e.jpg?width=1200)
自分の頭の中を言語化してみた様な記事。
君が深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。
君がごはんを食べる時、深淵もまたごはんを食べているのだ。
君が仕事をサボる時、深淵もまた仕事をサボっているのだ。
君が飲み会で飲んでいる時、深淵もまた斜め後ろの席で飲んでいるのだ。
君が深淵を気になり始めた時、深淵もまた君のことを気になっているのだ。
君が深淵への気持ちを自覚した時、深淵も君への気持ちを自覚しているのだ。
君が深淵への気持ちを打ち明けた時、深淵もその気持ちに涙しているのだ。
𝒞ℴ𝓃𝑔𝓇𝒶𝓉𝓊𝓁𝒶𝓉𝒾ℴ𝓃𝓈
大体いつもこんなことを考えながら生きてる。
これを考えてたのは仕事中だったから仕事中に深淵とのハッピーストーリーを考えたのは僕が初めてじゃないのだろうか?
まぁ、僕はニーチェを読んだことは無いのだけど。
------------------
少し前の話なのだけど漫才の相方と「パンチ」が面白いと言う話になって盛り上がった。
そう、確かに「パンチ」は面白い。
だって、やってる事は確実にえげつないくらいの暴力なのに「パンチ」はちょっと言葉的にポップ過ぎる。
日本語だと「殴る」や「殴打」だ
「殴打」だと人が死んでしまいそうだし現に亡くなった人もいる。
それなのに「パンチ」はちょっと可愛い感じまであるのが面白すぎる。
そのせいで最近は「パンチ」を聞くと無条件で笑う体になってしまった。
パンチ怖すぎる…
あとその他で言えば「たんぽぽ」も凄い。
名前に「ぽぽ」を付けるセンスが凄い。
もし、「たんぽぽ」が「たんぽぽ」と言う名前じゃ無かったら「たんぽぽ」はあそこまで知名度無かったと思う。
「ぽぽ」の部分がポップ過ぎるんだよ。
付けた人は本当に天才。
僕も名前を「てとぽぽ」にしてみたらどうだろう?
めちゃくちゃ可愛い。
えっ…?
ちょっと可愛すぎじゃない???
てとぽぽ。
「ぽぽ」凄すぎ…
まぁ、そんな事を考えながら今日も一日が過ぎていく。
あーあ、今日も一日楽しかったー!
終わり。
今後、僕のこと「てとぽぽ」って呼んでもいいよ!