
生命の起源 手がかりに!はやぶさ2試料のリュウグウより

探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウから持ち帰った試料の分析が行われています。
リュウグウの起源は海王星より外側の太陽系外縁だと推定されると、海洋研究開発機構などのチ ームが16日、科学誌ネイチャー・アストロノ ミーに発表しました!
リュウグウは現在は主に、太陽に近い地球と火星の間にあり、これまでに有機物や水が見つかっています。
生命の材料は天体の移動や分裂によって、太陽系外縁から地球に運ばれた可能性があります!
今年6月より、リュウグウの論文発表が相次いでいます!
また、リュウグウの試料の研究が国内外でされています!
今後も我々はどこから来たのか?という研究の新たな発見に期待されます!