相手を先入観で決めつけない
今月で転職して4ヶ月に入りました。
早い あっという間
無資格未経験から入った介護職、最初はガムシャラに先輩職員に付いてもらいながらの仕事。前職は管理職からの一番下っぱからのスタート。
どうなるかなと思っていましたが、最短の日数で独り立ちしたそうです。
良かった笑
何人ものいる職員の中でやはり自分と相性か悪いかな、自分のこと嫌っているかなって感じる場面があったような、、、HSPなので、そのあたりは当たるのかな。
でも、HSP関係なく、新たなスタートと思い、自分がHSPだということを忘れて、望んだ新しい職場です。
自分からこの人は嫌っているかなと先入観だけで話さず、自分から話してみたら、案外話してくれる。向こうから気に掛けてくれることもあり、先入観だけで判断するのは辞めようと思いました。
自分が思い込まなければいいと思いました。
でもHSPなので、自然と違和感を感じながら、話しています。