自由詩「落ち葉の会話」
「ねえ、あなた何処から来たの」
「私は、風に舞いながら果てしも無い野原から」
「私はね、水の面を漂って川岸の葦に引っ掛かった所
強い風に吹き上げられてよ」
「何処に、行くかは風まかせね」
「そう、そして何時か干からびて空中分散して無くなるのよ」
「私達が新芽を出した頃、美しい日だった。
美男のアポロン様のキスで伸び伸びと体を広げた穏やかな朝」
「そう、空は青く冷たく澄んだ川は流れ、私達は空中で揺れていたわ」
「川面に映った自分の姿のしなやかさにウットリ」
「微風の、メロディーに合わせて歌を唄ったわ」
「蝶たちが空中に舞い、恋の道行きに身体を任せて愛の囁きを交わして」
「月夜には、銀色の光の中の影で葉擦れの会話を交わして、フフフ」
「精霊たちは蜘蛛がかけた糸でブランコしたり滑り降りたり、
蜘蛛をからかったりして」
「そうそう、ハンサムな若者がフルートを吹いて優しい曲を聴かせてくれたわ」
「私達、メロディーに身体をゆだねて微風に恋をした」
「私は、感極まって夜露に借りた涙を流したわ」
「嗚呼、私達も直に枯れるのね~。」
「風に吹き払われ、きりきり舞いをして、何処かへ」
「冬の冷たい風が吹き始めるわ」
「其れまでに、虫たちも子孫を残して居なくなる。
旅する小鳥達は其々の地を目指して行ってしまう」
「巡り会いは、終わらないわ。
北風の神ボレアス様が厳しい顔を見せる頃よ。
アラ、噂をすれば...風が吹き出したから一緒に行くわ。
あなた、さようなら!またね」
「じゃあ、私も、さようなら!」
「来年の芽吹き時まで...
アルバート・ハモンドAlbert Hammond/
落葉のコンチェルトFor the Peace of All Mankind (1973年)
この時期に聴きたくなる曲です。
50年前の曲なんですね。