見出し画像

会社をたたむ

始めた会社は最終的に

  • 解散

  • 譲渡

  • 合併

  • 倒産

になる。と、思います。
私の場合は、事業譲渡でした。
株式譲渡にするか、事業譲渡になるのか?

それは、譲渡先との話し合い。
だけど、買う側、買ってもらう側の間にはなんだか立場の差を感じました。

そう、買う側優勢。
買ってもらう側、あきらかに劣勢。

本当は、フェアであるはずなのに。
機嫌を損ねると買ってもらえなくなるから…

担当者からそう言われて、すごく不利な展開になってしまった。
私も自分以外の事情で急いでいたし。

地方だから、余計に買い手がつかない。2〜3年待ってやっと見つけた買い手だったので、色々注文をつけにくかったです。

そんな状況で、結局は買い手の意見を最大限きいた形の事業譲渡になり、予定金額の半分以下に買い叩かれました。

株式譲渡の場合は負債や必要ないものまですべてを含みますが、事業譲渡は買い手がいるものだけを選ぶ。

負債、使う予定なしのリース物品、クレジット契約などは切り捨て可能。

かなり、買い手有利です。

会社をたたむのは、大変。
手続きが鬼ほどあり、納税もある。
結局、残りの資産もむしり取られます。

中小零細企業の一年間の売上など、頑張ってるつもりでも大手の一回の取引にも満たないこともある。

事業譲渡の件で一年間振り回され、
譲渡するための大義名分を何回もさがしました。

譲渡先、後継ぎが見つからなくて廃業する方がたくさんいらっしゃる中、見つかった私はラッキーです。

譲渡金額ではなく、お客様と従業員さんの行先を確保したと言う意味で。

色々な事を思い、長かった経営者生活を振り返り、自分の中でコレで良かったのだと納得させる日々


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?