見出し画像

かげぼうしさんぽ

 さてさて、さんぽ。
 今日は、風景を撮ってみようかな ♪

 風景散歩?

と、思ったら、あれ、かげぼうしが写っちゃった。
どこだかわかります?😊







…かげぼうしが…ついてきてる。ね?


 坂をのぼります。


 さあ、風景、風景。
 いつものため池。なにもいないから、すっきり。
さも、空気がよさそうに見えます。




その周りをあるいていきます。

あ、かげぼうしさん。ふたたび。

ながい。 気をつけて。 頭を、車に轢かれそう。


見上げる坂の、きれいな街路樹の紅葉。

を、みあげる、かげぼうしさん。

ほら、ずっとむこうまで。

と、みわたす かげぼうしさん。

電灯のはしらぐらい、よけて撮ればよかったのに。
でも、電灯の影長~い。


はっぱはこんな、ペンギンの足あとよ?

と、こしをかがめて、写真をとる かげぼうしさん。



点字ブロック。

の上をすぐあるきたくなってしまう かげぼうしさん。

お。

足長くないですか。の かげぼうしさん。

ほら。😊😊😊~

な、かげぼうしさん。

さ、いこう。




某noterさんのまねをして😊😊、




どれがかげぼうしでしょう?候補は3人ぐらいいません?

木になってみる かげぼうしさん。街路樹の影にまぎれている。


まがりましょう。ついてきてね。

な、かげぼうしさん。


この辺で、春にはキジの声がきこえるよ?

と、あるいていく かげぼうしさん。


空には、

こんなはっぱの枝。かわいい😊。


竹林のむこうに、



別なるため池。


ちょっとだけ、神々しい。














ハイ、ため池も、ため息もおわり!

さあ、あとは、ひたすらあるきつづける。とくになし。

すたすた。すたすた。



近所の花壇。



を、通り過ぎると、わが家へのまがりかど。



はい。わが家です。


ね?猿やイノシシが庭に来るとは言っても、想像するほど田舎ってわけではなかったでしょう? 住宅地のほうへ行けば。
(田んぼや裏山を撮らなかっただけですけど😊)

げんかんです😊



ただいま~。



わっ。いきなり不思議なやつが おでむかえ。


「出してあげようか?」 
「いえ。自分で出たいときに。」
   ……よね?


さむいし、置いておいてあげましょう😊😊



がちゃっ。と、居間にはいる。
ただいま、軒下さん。



  …
   …

   Zz~…

      Zz~… 

    Zz~…

         Zz~…

       
      ZzZz~……



      ……まだ寝てる… 😊





しっ…おしずかに。

いいなと思ったら応援しよう!