見出し画像

軒下さんをさがせ😊!

ある日、縁側から外を眺めていると、

軒下さんがいた。

まるで、木の一部。どこにいるか、分かりますか?


せっかくなので、そ~っと観察。😊~




歩き始めた。


どこに行くのかな?


急に気が変わって、向きを変えて木の下の茂みの中へ。



(真ん中辺りの黒っぽい影かな~、と思うのですが。)




あれ~?見えなくなったかな??



よく軒下さんを見かける田んぼの畦道のほうへ、パトロールに行ったのかな?
と、少しだけ足と目を移したけど……



あれ~? います?
いなさそうですよね??
もしかしたら、いるのかもしれませんが、わたしにはぜんぜん……
「世界ネコ歩き」の岩合さんなら、見つけてるかも。






これはもう見つけられないかな~、もう撒かれちゃったかな~と、
元のところへ戻りました、数歩。


すると……、

分かりますか?

あれっ、戻ってきて、あんなところに登ってる。


軒下さんも、いつも寝てるわけじゃなくて、
冬でもちゃんとこんなこともやってるんですね?😊😊~





なにをそんなに見てるんだ??
わたしが散歩から帰ってくると家の前の坂に現れるのは、
こんな感じで見張ってるからなんですね。

こっそり観察してみよう。


あ。


見られた!






と、思ったら、一目散に駆け下って、




ダッシュ、速い!




あらら、消えちゃった。










じゃあ、わたしも諦めて家の中に戻ろうかな、
と、移動中です。







…………


……でも、ちょっと、向こうを確認してから、入ろう。
見つからないだろうけど。

と思ったら、




あ、簡単に見つかった😊

また、なにか見てる。
鳥を狙ってるのかな?



あ、こっちに来た。


降ろした簾で爪を研ぐ軒下さん。そうそう、それにしてね?

ん?どこに行くの?



と思ったら、


! わ~、やめて~~~










(今さらだけど。😊)



嫌がられて傷つく軒下さん。😊😊



もう、中に入ってもいい?
軒下さんも来る?


や。こっちにしとこうかな。



「やっぱり、入れてくれる?(=^..^=)ミャ~」










入れてくれて、ありがとう。の軒下さん。しっぽでごあいさつ。

消しゴムで床の上の部屋履きを消してみたんですけど、
どの辺にあったか、分かります?


「では、改めて」の軒下さん。

ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ・・・



やっぱり、壁のほうが研ぎ心地がいい……

とか、思っていそうな軒下さん。

いいなと思ったら応援しよう!