
ちょっとゴールデンウィークらしい日記
今日、わたしは、午前中は学校。とある予備校生も、予備校。ただ、とある女子中学生だけ、土曜日が参観日だったために振り替え休日。
長らく専業主婦だったので、とある者たちを置いていくという習慣がありません。(もういいと言われるまでは、とある者たちに置いて行かれる立場でいたいわたしだったのに…。)こんなゴールデンウィークの休日みたいな日はなおさら、置いて行ったことがない。「もう大きいんだから。」と思いながらも、微妙に気が悪い。
そのせいか、たまたま目についたからなのか、今日は休みだから遊べると思ったのか、今から一人になったら退屈しそうだと思ったのか、とある女子中学生もわたしが出掛けるまで、神経衰弱をしようだの何だのと、珍しくくっついてくるので、内心後ろ髪引かれる思い……。
しかも、とある女子中学生も、心の中ではわたしの出発時間を気にしていたのか、今までアレしよう、コレしようと言ってたくせに、急に「そろそろ出発じゃないんですかぁ」と、自分から早めに言ってくるから、さらに、内心後ろ髪引かれる思い……。
うちはもう中学生なのだけど、小さいお子さんをお持ちの、働くお母さんやお父さんって、どんな気持ちなんだろう?…大変ですね。
授業が終わって家に帰ってくると、いつものように静かについたての後ろで何かしていました。ちゃんと留守番できたらしい。
(当たり前か。)
これを読まれた方は、何という、今時流行りそうもない過保護な親なんだ!と、あきれていらっしゃることでしょう😊😊。
ほんとね。
さみしく(なかったと思うけど)待っていてくれたとある女子中学生と、今日は午後から、ちょっとだけ、お出かけ。近くの海辺にある、万博公園に、野良猫の写真を撮りに行きました。もちろん、撮って何をするわけでもないけど、とある女子中学生はこういうのが好きなので。




警戒されてる……。これ以上は近づくまい。
さあ、帰りますか。
ただいま~。そして、
