![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171271040/rectangle_large_type_2_93adc76ab8dfce72ea7f85fb19a44ceb.png?width=1200)
「能登半島地震と奥能登豪雨つなぐプロジェクト」[企画概要]
みすてぃさんからも、「2次創作していいですよ〜」っていう説明あったかと思うのですが、私から、詳しいプロジェクトの内容です。📢
たぶん、何も説明しないままスタートしてるので、すみません。今説明します。(部材も揃ってない〜。けど、始めた!ぐちゃぐちゃやんけ!!😰)
①プロジェクト曲
1.合唱『星は輝く-能登半島地震と奥能登豪雨、二重被災からの復興-』(歌募集部門募集終了)
2.『能登復興節』
3.『原発事故を起こさないために』
この3曲が、プロジェクト曲です。それぞれの状況は、1.みすてぃさんの編集により完成、2.くえすさんにお願いしてあるが、返事なし、3.かのんさんが動画作成してくださってます。2.は、夏くらい?出るの。
②2次創作部門募集(文章、小説、詩、エッセイなど)
①からでも、新しく創作してもオッケーです。
ただし、能登応援といっても、祈るとかではなく、元気づける内容で。
大丈夫とか、生きようよ!みたいな内容がいいかなと。地震の怖さを内に秘めたままいる訳なので。
これを埋め込みお願いします。