見出し画像

手役派S氏のその後

※この記事は無料でほぼ最後まで読めます。

ど~も、手なり派の有朋の首領(ゆうほうのどん)です。

フリーでは手役は狙うな!って記事を以前書いたのですが、その記事の中に手役派のS氏が登場します。
※所作の美しいSくんとは別人です。

そのS氏と今日は久しぶりにバイトのシフトが同じでした。(S氏は基本遅番)

あの成績(平均着順2.74)でまだ辞めていないってことは、少しは上達したんでしょうか?

朝イチに2回、同卓したのですが結果は

私2位、S氏4位
私1位、S氏3位

まぁS氏には負けませんよね。


この後、1半荘だけS氏の麻雀を見たのですが相変わらずでした。。。


S氏は3巡目に切られたドラの9mをスルーしましたが、これは絶対にポンです。

形はもう出来ていますし、白をしぼる人は点5にはいません。バックはどんどんやるべきです。

結果は白を鳴いて9mと2pのシャンポンでテンパイまでいきましたが、3900の放銃でした。


次はひどかったです。。。

ドラ:7p

オーラス
3着と8,000点差の4着目
満貫をつくる必要があります。

S氏は赤5mを使い切る7mを切りました。
これは良いと思います。

ドラ:7p

ドラの7pを持ってきてドラ3になり、満貫の条件をクリアしました。
ここは6p切るかな、とみていたらS氏は3mを切ります。
567の三色に意識が行き過ぎです。
手役派の悪いところが出ましたね。。。


ドラ:7p

S氏は3pを切りました。
私ならドラそばの6pの方が危険なので先に切りますが、まだ567をみているのでしょうか?

同順、2着と3着が立て続けにリーチします。
S氏ピンチ!

ドラ:7p

5pをツモったS氏は力強く発声します。


「リーチ!」


!?


7pを曲げようとして、異変に気づきます。

「すみません、誤リーチです」

S氏は場に1000点出します。

なんと、この1000点で3着に跳満ツモ逆転の条件ができてしまいます。

S氏は次巡、2人に無筋の5sを持ってきてドラの7pを切ってベタオリします。

これを見て、トップ目がこいつマジかよって顔をします。


心中お察しします🙇



結果は流局で順位は変わらずでしたが、もし3着が跳満ツモってたら(実際は高目ツモって裏ドラが必要)ヤバかったです。

そんなS氏の成績ですが、5月時点では約500回打って平均着順が2.74でしたが、現時点では944回打って、、、

※すみませんS氏の名誉の為、本日時点の平均着順は有料とさせていただきます🙇

ここから先は

13字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

もしよかったらサポートお願いします! 歌舞伎町のピン東の記事を書くための軍資金にさせていただきます🙇