みたらしだんご

みたらしだんご

最近の記事

続・ダンジョン潜ったよ

の続きで続としたがやったDRPGについて語るだけなのでこれだけ読んで問題ない。 Path of the Abyss  続にした理由がコレ。最後までやった。 Wiz#1~5の装備品発掘部分と♯6~のセーブできるを組み合わせた感じ。装備品をひたすら発掘するハクスラと独特のスキルを組み合わせるのが独自性…なんだけど後者の独自性は字が小さい&暗い、比較検討がしづらいせいであんまり魅力的に映らなかった。ハクスラが100時間やれる!って人向けに感じた。ハクスラ部分こそがこのゲームにおけ

    • キンドラみたよ

      金曜ドラマではなく、King of prizmなんちゃらかんちゃらの略。要は映画です。ネタバレあります。 ちなプリティーシリーズは大体見てる感じ。 ナニコレ。 60分番組としての再現というか、あの世界でお茶の間で見てる私たちというのはすぐわかったのだけれど、だとしてもそれを映画にするのはおかしいだろ!!というか冒頭のキューン♡とかでもうちょいオリジナルの何かが展開されるものだと思ってたらそうでも無くてちょっと拍子抜けした感じがあった。 そして8割くらいがTVアニメのショー

      • ダンジョン潜ったよ

        サマーセール中に Dragon Ruins 1時間半でクリア。 戦闘自動化のDRPG。前衛タイプとか後衛タイプとか色々あるけれどぶっちゃけ関係ない(と思う)。プレイヤーが考えるべきは逃げるか戦うか、そして帰るか否かくらいの物で自動で戦闘し、経験値とお金を得、町に帰ってレベルアップ&装備の強化を行う。 逃げる判定とかも無いので危険度は0に等しく、上手さを競うならRTAとかをするしかないレベルでプレイヤーの介在の余地が無い。これを作業と見るかプレイと見るかは微妙なラインだがそ

        • 水曜スペシャル 片岡弘探検隊 映画館の中に野望の王国は実在した!!

          ※野望の王国のネタバレが含まれます。トラペジウムのネタバレ範囲は公式サイトに準じます。 我々調査隊の元に一通のメッセージが届いた…映画「トラペジウム」の中に野望の王国が存在するというものだ… 早速我々は調査を始める事にした! 我々に届いた謎のメッセージ トラペジウム…タイトルから相当四角い映画だと思われるが、中には「四角いジャングル」等四角いと題しつつも、中身は四角くあらず、名作であったケースもある。隊員たちはスキマ時間を作り、野望の王国があるという映画館へと向かった…

          最近やったゲーム、略してサイゲ

          GW前に!(書いてる時点で5/3)参考になれば! 奇癒ダンジョン きぐうだんじょんと読みます。ストーリー付き無料パズルゲーム。サクッと遊べて良し。名前にダンジョンが入っている為、DRPG部に勧めたらそれ系だと思われたがそんなことは無いです。 周回がダルいのですがそこはまぁ無料つーことで…私は人に勧めて人にやらせる事で解決しました。 超探偵事件簿 レインコード  ダンガンロンパの製作チームが作る探偵たちが超能力を使って推理する…ダンガンロンパって面白かったなー… 動画を

          最近やったゲーム、略してサイゲ

          デッキメモ 統率者戦 衝動的な告発人、ネリー・ボルカ

          リスト(各々見やすい所にぶち込んでね) Creatures:13 1 Spirit of the Labyrinth 1 White Plume Adventurer 1 Bloodboil Sorcerer 1 Caves of Chaos Adventurer 1 Nelly Borca, Impulsive Accuser 1 Palace Jailer 1 Seasoned Dungeoneer 1 Port Razer 1 Bloodthirster 1 Champ

          デッキメモ 統率者戦 衝動的な告発人、ネリー・ボルカ

          La-mulana2のプレイ記を書こうと思ったら長くなったので12~2月のゲームを書いた。

          Assassin's Creed Valhalla  前作、ACOriginsが面白かったので買っていたのをちょっと時を置いてプレイ。探索は楽しいが次第に緊張感が無くなっていくのと、行く先々でやることが変わらないからね。そんな短所はまぁ変わっていないけれど大河&探索で面白いのも相変わらず。今作はValhallaという名の通り、ヴァイキングが主人公故以前にも増してステルス??と言った感じではあるがまぁ戦争&襲撃という前に出て戦うシステムの都合上しょうがないのかな。(できない事

          La-mulana2のプレイ記を書こうと思ったら長くなったので12~2月のゲームを書いた。

          La-mulanaプレイ日記

          はじめに  この日記はSwitch,PS4,Xbox,Steam等で販売されている謎解きキャッスルヴァニア系ゲームのプレイ日記です。性質上些細な事でもネタバレになりうるのでプレイする予定のある方は閉じてください。 ネタバレしまーす  まずは全体の感想。謎解きのチョイスが良い。基本的には各地に書かれている石碑のメッセージを元にして謎を解いていくんですけども、ゲーム背景とあわさって謎を解くシーンが何回かあってゲームならではという感じです。オリジナル版(ここ最近発売されているのは

          La-mulanaプレイ日記

          ボドゲ 1月…と12月漏れを少し

          Mine Out(新版) 2008年発売…のリメイク版。一部ルールに変更あり(らしい、旧版は未経験)。アクションポイント+プロットゲームでアクションポイントの消費の仕方=移動力だから各々の戦法がおのずと決まってくる…というゲームにタイトルの通り掘りつくし(Mine out)が発生する。要はバーストなのだがバーストを引き起こした人関係なくその時点で一番該当の資源を持っていた人以外に点数が入るという仕組み。メインの勝利点の入手方法であり、蓄える事への対策(どちらかというと蓄える

          ボドゲ 1月…と12月漏れを少し

          ボドゲ 12月

          今月はゲムマで数が多め。プレイ時間自体はあんまり変わらない筈。あと11月末もちょっぴり入っている。 ダック  カードを出して取っていく…その際に同じ数字か階段かつ同じ色で一気に数枚出せるから一気に数が減らせるよ~なカードゲーム。手札の数字の合計数が一定数下回るとストップして最小なら得点かできる…と共に他プレイヤーも最大の人間以外はそれなりに得点してしまう。思うように減らせない手札だったり思うように出し抜けない点数とチキンレース感がハンドマネジメントに良いスパイスを加えてい

          ポールプリンセス!!と首観ました

          ポールプリンセス!!  タツノコプロのCGによるライブ付きアニメ。同社のプリティーシリーズと比較するとファンタジーな演出で魅せるというよりフィジカル寄り。  ポールダンスとポールプリンセス両方知らなくても60分で説明&ライブまで持っていく流れが素晴らしい。前半のストイックな練習パートで各キャラの体力とかそういう得意不得意が自然に描写されつつ、後半のライブパートで衣装と歌の演出だけじゃなくてポールダンス自体に力強さや技術の説得力に繋がっていると思う。そして力強さを感じたのも

          ポールプリンセス!!と首観ました

          ボドゲ 11月

          ふたつの街の物語 元々過去にプレイはしていたけど拡張?入りは初めて。基本タイルだけだとタイル1枚4点が基本で4^3から如何に引かれないかというドラフトゲームだった。これ自体でも面白かったけど拡張で区画のマジョリティ、地形ごとの差、タイルごとに隣接させるのが違う要求をする最大6点タイルがあってリスクリターンの考えがより価値あるものになっていて面白い。 エンパイアズ エンド  我慢比べゲーム。最初は全部元気でリソースを生み出してくれる土地を全員持っているけれど、競りに負けた

          Fallout4 続き

          前回。 と言っても前回述べた「タフだと緊張感が無い」と言った感想のまま終わらせにかかったのですぐだった。次回やるならこの続きでは無くNew Dataでやることになりそう。 関係性 続き ・B.O.S.ぶっ飛ばした。正々堂々警察署→空港→飛行船の順で。終わった後にメイン?ストーリーのおまけみたいな感じでB.O.S.の飛行船を撃ち堕とすぞ!って言われてはぁ?ってなった。それで先はやっていない。(自分の中ではもう落としたので) ・ミニッツメンは渋々関係が続いている。無敵だし…城は

          Fallout途中経過

          Fallout4…面白いね…(今更) ゲーム自体のボリュームが凄くて書くのもな…って思ったけどプレイヤー毎にやることが違うので「どこまで進んだ?」に答えようが無いなと思ったので日記がてら 自分のFalloutシリーズの前情報 ・ゲームは全くやったことが無くFalloutボードゲームでの知識のみだがそれもうろ覚え (ボードゲームは各プレイヤーがウェイストランドを探索し、誰かが凄く強くなったり活躍したらその人の勝ち、で進むTRPG的なゲーム) ・核戦争後の放射能がある世界 ・お金

          トラキアは終わりだよ終わり!(終章まで)

          カリオンなんか居ないなって思ったら16章で死んでてワロタね(あんな簡単な章で!?) 21章  杖結構ポキポキ折ってるんだよなぁ21外でも手に入るけど24と終章で足りるかなんて計算は勿論していない(つーか使い手の魔力も数も足りるのか) 増援砦からと右から騎馬が来ることは覚えていたけどベルクローゼンはすっかり忘れていた。あと杖を引き離した瞬間フェルグスが眠らされてぞっとした。しかし特に何事もなく(※)サンスト補充スリープ補充で終わり ※セルフィナが祈りで2回かわされた上に突撃して

          トラキアは終わりだよ終わり!(終章まで)

          トラキアの馬鹿野郎(21章手前まで)

          16章(砦)  イリオスは仲間にならない章、そして未だ17章砦を思い出せず…安全の為にスリープをイリオスにかけるのと18章の為にスリープの剣とスリープ交換した。サンストでアーチを一つづつ狩っておしまい。こういう地味な作業(?)が許されるの今のうちという気もするので残数気にせず使っちゃう。ラーラが居ないから地味な作業になっている可能性。スルーフの跳ね橋めんどくさいけど鍵使わないよね。   17章(砦)  進撃準備見た瞬間全部思い出した。いや全部は思い出してないけど。もう泣きたい

          トラキアの馬鹿野郎(21章手前まで)