見出し画像

ポケカ相場観を初心者が身に着ける方法&メルカリ早押し即金ゲー

こんばんはみなさん。ぺろりという者です。
普段はポケカ相場考察、毎日Twitterスペースをやっています。

さっそくですが今回は掲題の内容について3テーマに分けて書いていこうと思います。
1. ポケカの相場トレンドについて
2. メルカリでポケカ相場観を身に着ける
3. メルカリ早押し即金ゲーで、どんなカードが拾えるか?

今回は初めての試みとして、最後の一部分にのみ課金部分を設けています。
(本題は全て無料です)自分もそれで見込み利益を得、ペイできるであろう情報を書いているので、是非最後までご一読ください。

では、さっそく見てきましょう。


1.ポケカの相場トレンドについて

ポケカの相場トレンドは当たり前ですが上昇・下落を繰り返しています。
ただ、A・Bレギュ時YouTuberバブル、女の子SAバブル、ブイズバブルなど様々な暴騰を繰り返しながら波打っているため、全体の底上げはされている状況ですので、狙うカード・タイミングを間違えさえしなければ負けにくい投機・投資になる可能性が高いです。

ここで前述の「狙うタイミング」という点について、一つ持論を述べておきます。
それは「ポケカは上昇相場の順張りではなく、停滞・横ばい時に買っておき上昇に備える」ことで他人より優位性を持つことができる、というものです。

Twitterは短期目線と言いますか、今起きていることについて呟かれる方が多いので正直ノイズです。短期で上がっているものを見ると「今買わないと更に上がってしまうのでは?」という思いに駆られてしまうのですが、それで買ってしまうとほとんどのパターンで高値掴みになってしまうことが多いと私は考えます。
直近のギラティナなどは良い例ですね。


一方、中長期のトレンドを見てみると、数か月~半年間隔ほどで高騰~下落を繰り返しており、現在も6,7月までのブイズバブルがイーブイヒーローズ再販によってはじけSA(スペシャルアート)全体に波及している状態です。

2021年も2022年も春~夏に上昇し秋~冬に下落する、という謎の季節性サイクルとなっており、これに規則性があるとするなら(とはいえ、n=2なので何とも言えませんが…)今年もハイクラスパック発売の頃には相場ヒエッヒエになっている可能性があります。

ただ、これらを鑑みれば、単純に下落したときに後々上がる可能性が高いカードを自分で調査しておき(ここはまた別noteで書こうと思います)仕込んでおけばok、と言えるでしょう。

ゆえ、以下のツイートは本質を突いています。(ここツッコミどころ)

某有名インフルエンサーこと蒼○晶さんのnoteを見てみると、ポートフォリオのほぼ全て高値追いでなく、底で仕込まれています。(嘘か本当かは知らんけどね…)
このことからも、繰り返しとなりますが「狙うカード・タイミングを間違えない」ということが投機・投資で利益を出すために大事になってくる観点です。

では、その「狙うカード・タイミング」───
いうなれば、相場感はどうやって身に着ければよいのかを次の項で見ていきます。

2. メルカリでポケカ相場観を身に着ける

相場感を身に着けるには、ということについての結論は次の2点。
1. 主要店舗の買取表をウォッチしておく
2. メルカリレートを眺める

今回は2について深く言及します。というか、前にツイートしてたので引用するわ。

とにかく販売中のもの、売れたものを数こなして見ていく、という方法です。一日15分くらい暇なときにやってれば「あ、このカードって大体これくらいだよね」「このカード、ショップ買取高くね?」という感覚がつかめるようになってきます。
この感覚が人生において必要かと言われるとクエスチョンですが、相場観を身に着けたい方、特に投機・投資初心者の方にはおすすめです。

3. メルカリ早押し即金ゲーで、どんなカードが拾えるか?

メルカリでスワイプしまくっていると、次の二点の能力が養えます。
・Twitterでの買い煽り、売り煽りについて自分なりの視点を持てる
・ミスプライスがつけられたカードを「これ、安すぎない?」と判断できるようになり、速攻で購入することで超短期利ザヤ取り出来る

まず、一点目。


そして二点目。

これを私は「メルカリ早押し即金ゲー」と名付けました。
特に昔のexカードを価値が分からず出すパターンや、子供が開封して出たがいらないとのことなので出品、というケースは少なくありません。
メルカリですとこの早押しにはライバル(暇人)がかなり多く、一瞬で下記を判断しないといけないため、ラクマやPaypayフリマも練習がてら見てみるとよいでしょう。
・写真を眺めて傷ありか、なしかを判断
・相場より安いのかを判断
・出品者がまともなのか(これまでの評価)

というわけで、以上が本記事の本題でした。

本題は書ききったのでここからは読んでいただきたい方のみご覧いただければと思いますが、メルカリ即金ゲーで直近狙い目である(利幅を取りやすい)一枚のカードについて触れていきます。
競争相手が多くならないように、課金設定を設け、かつ少し高めの金額に設定しました。購入者同士がライバルにもなるので上限は30人とし、30人に近づくにつれて先に買った人が損しないよう価格を数百円ずつ上げることを考えています。
(まあ、そこまで買われるかは別として...)

ただ、即購入で一枚でもレートと離れたものを拾えれば、この金額はすぐに投資額以上のものとなるはずです。
あと、今日までサポートを別のnoteでくれた方、既存noteを購入した方には無料で読めるよう設定しますので、スクショとメールアドレスをDMで下さい!(ここ重要ね)

それでは、早速見ていきましょう。

メルカリ即金ゲーで利幅を狙いやすいカードと得るべき視点

ここから先は

2,080字 / 5画像

¥ 777

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?