Premiere League 第1節 Newcastle VS Aston Villa
夏の移籍市場、大型補強を続けた2チーム
プレシーズンでも結果を残しているこの2チーム
どんな試合が繰り広げられるか楽しみですね!
両クラブの状況
◆Newcastle
昨シーズン、大型補強と怒涛の勢いでCL圏の4位でフィニッシュした古豪
サンマクシマンやクリスウッドなどの退団はあったものの
トナーリ、バーンズなど補強も十分なほどに行った。
今シーズンはBIG6を前に優勝を狙いに行く。
◆Aston Villa
エメリ体制となり好調を維持したまま7位でフィニッシュした昨シーズン
EL、CL圏を目指す中ライバルとなるニューカッスル相手には初戦から負けてはいられない。
こちらもディアビ、トーレス、ティーレマンスなど的確な補強を行った。
開幕で勝利し勢いをつけたい。
スタメン/フォーメーション
◆Newcastle
4-3-3の陣形
中盤には新加入のトナーリを加え、ジョエリントン、ギマラインスの3人が務める
1トップには昨シーズン加入したイサクが選出された
◆Aston Villa
4-2-3-1の陣形
CBは不動のミングス、コンサの2人が務める
トップ下には新加入のディアビが選出された。
パウトーレス、ティーレマンスの新加入2人はベンチスタートとなった。
前半
◆5分
ボックス外からギマラインスが力強いシュートを放つとマルティネスがセーブ
こぼれ球をゴードンがクロスで上げると飛び込んできたトナーリが
ダイレクトで合わせ先制
◆11分
ワトキンスが左サイドから持ち上がるとクロスを上げる
ディアビがダイレクトで合わせ同点とする
◆16分
トナーリがボックス外からゴール前へロングパス
ボトマンが右へ折り返し詰めていたイサクが合わせ勝ち越しを決める
◆30分
〇交代(ヴィラ)
IN
パウトーレス
OUT
ミングス
前半はニューカッスルが1点をリードし終了
新加入の2人が見事な活躍ぶりを見せた
後半
◆46分
〇交代(ヴィラ)
IN
ティーレマンス
OUT
バイリー
◆58分
ゴードンからのスルーパスをコンサが回収するもイサクが奪取
そのままループシュートでゴールに沈め3点目
◆59分
アルミロンの持ち運びから右サイド抜け出したイサクへパス
そのままシュートを放つもマルティネスのビッグセーブに阻まれる
◆63分
〇交代(ヴィラ)
IN
カルロス
OUT
マッギン
◆63分
ワトキンスが左サイドスルーパスに抜け出すとそのままシュート
ポープがはじいたところをキャッシュが狙うも浮いてしまいゴール上をかすめる
◆69分
〇交代(ニューカッスル)
IN
ウィルソン
バーンズ
OUT
イサク
ゴードン
◆78分
ジョエリントンとトナーリの連携からトナーリがスルーパス
上手く抜け出したバーンズが左サイドからゴール前へスルーパスを送ると詰めていたウィルソンが押し込み4点目
◆81分
ジョエリントンがDFを抱え、そのままバックパス
そこに抜け出したバーンズが左サイドからゴール前へパス
詰めていたウィルソンがシュートを放つもマルティネスがビッグセーブ
◆85分
〇交代(ニューカッスル)
IN
マーフィー
ロングスタッフ
OUT
ギマラインス
アルミロン
◆86分
〇交代(ヴィラ)
IN
コウチーニョ
バイダス
OUT
キャッシュ
ディアビ
◆89分
ニューカッスルのカウンター
マーフィーがピッチ中央付近からスルーパス
抜け出したバーンズがそのまま上がりマルティネスとの
1対1を制し5点目
試合結果
SHE 5 - 1 CRY
◆Newcastle
Tonali (6')
Isak (16' 58')
Wilson (77')
Barnes (91')
◆Aston Villa
Diaby (11')
Pick up
◆Newcastle
14.Isak
この試合2得点の活躍
チャンスでの決定力は抜群
難しい状況でのシュートも難なく決め、今シーズンストライカーとして
チームを牽引していく自信を感じられた。
8.Tonali
新加入後いきなり先制点を記録
またその後もすぐに決定機を演出するなどの活躍を見せた。
中盤にいながらも前線、自陣ゴール前までも顔を出し
運動量も異次元のものを見せた。
◆Aston Villa
19.Diaby
新加入後の試合でいきなりゴールを記録
圧倒的なスピード、ゴールへの嗅覚でヴィラサポーターにも
衝撃と歓喜を与えた。
総評(個人的な感想含む)
これは楽しみな試合!!
Spotvで観てたんですけど、英語実況が不思議なくらいの好カード!!
ニューカッスルはトナーリが先発
早速のゴールはめちゃくちゃ盛り上がった。あのタイミングでの飛び込み
シュートの精度など含め抜群。また、自陣深くに戻っての守備や
チャンスメイクの演出など攻守に渡って大活躍だった。
中盤のギマラインス、トナーリ、ジョエリントンの組み合わせは嚙み合っていて今後も期待できる。
また、イサクの2ゴール、バーンズの1ゴール1アシストなど今後のチームとしての得点力強化も期待できる試合となった。
一方のアストンヴィラ
新加入のディアビの活躍は嬉しいね。いきなりのゴールでヴィラサポーターにも十分アピールはできていた。
でもミングスの怪我が心配、、一応カルロス、トーレスなど控えとしてはいるものの今後戦っていく中で主力のCBの離脱はとても痛い。
強豪のニューカッスル相手ということもあり、5失点で負けてしまったが
今後のエメリの修正、戦術などが楽しみだ。
強豪同士のこの試合はとても見ごたえがあり面白かったですね!
では次の試合で!