![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119696580/rectangle_large_type_2_73751d5b928c2288746a9aef917e056e.jpg?width=1200)
育休中の備忘録④産後エクササイズ
3回の産後に元気でいられたのは、運動をしていたから!!これは自信をもって言える!
1人目の産後、実家への里帰りから帰ったあとの子育てはなかなか孤独で。
家に赤ちゃんと2人きりで過ごす時間は幸せだけど、誰かと話したいし、外にも出掛けたい。
1人目のときは、コロナ前だったこともあり、電車に乗って出かけることも全然億劫じゃなかった。
見つけたのは地域のスポーツセンターでの産後のエクササイズ教室。
家から距離はあったが、ベビーカーを押して電車に乗って毎週通っていた。
ベビーマッサージでにこにこ赤ちゃんと向き合い、幸せな時間。しっかり運動で心も体もスッキリ✨
これは産後の私に必要な時間だ!そう確信。
2回目の育休はコロナ禍。前にお世話になったエクササイズの先生がオンラインでレッスンしてることを知り、もちろん参加。
オンラインでも繋がれることを知り、ママ仲間と共に楽しく、家でもしっかり運動できた。
体型も産前よりスッキリして、オシャレを楽しめるようになったのも嬉しい。
3回目の育休はコロナ後だけど、オンラインでまたまた参加!自宅にいながら指導してもらえるのは便利で本当にありがたい。
*
産後は心も体もクタクタになっている。でもそれに気づかずに、いや気づいていても、自分のメンテナンスまでしている余裕がない人もいると思う。
私は産後、運動を通して自分の体と向き合うことで、自分の体の心地良い状態がわかるようになった。
体が心地良い状態を保てるように、自分をしっかり労ってあげたい。そして自分を労わることは家族の笑顔に繋がると思う。
誰よりも頑張っている自分を大事にしてあげたい。それは仕事に復帰しても変わらないようにしたい。