見出し画像

1on1にこだわった本当の理由

TABIPPOの人たちと交流していると、こんなセリフが飛んでくる。「あー、よく1on1しているよねー」。その後に、「本当に続けようとしているのがすごいよ」と言ってくる。このような言葉を言ってくれることで、色んな人と話す自信もつくし、TABIPPOが楽しくなっていった。1on1は、自分の中でもなくてはならないものになっていった。雑談からゲーム、今後についてなどいろんなことを話してきた。
では、なぜこんなにも1on1によりこだわってきたのか。ずばりそれは、過去の経験からきている。
実は、僕は発達障害を持っている。発達障害の特徴として、こだわりが強かったり、思ったことを口にする、感想を表現できないなどがある。そんな中、僕は昔はと言うと元々、話すことについてはあまり気にしてこなかった。しかし、その個性が強くでて、小学生の時に、いろんな性格を持った子と接するうちに、苦しくなった時があり、孤立することもあった。中学生になっても、集団で行動することのほうが多かったため、好きなことも話せなかった。そうしたことをしているうちに、だんだん僕のことが分かり始め、大したことでもないのに、他の人ならあまり風当たりが強くないのに、僕にだけ怒るように言ってきて、当たりが強いと勝手に感じるようになった。いわゆる塩対応である。そればっかりだった。もう何か話したら、また塩対応してくる。それが怖くて、自信を持つことができなかった。高校に入ってからは、気の合う友達を見つけるようになり、少しずつ感覚をつかみ始めるようになった。どちらかというと、趣味の友達というより悩みを共有できる友達を作っていった。しかし今でも、課題は残っている。それは、気楽に話せて、一緒にいて楽しい人を作るということである。未だに、どんなところに行っても、結局浮いてしまっていると僕は感じる。それがまだ少し辛いかな。
この、強すぎる個性があったことで、塩対応されて気軽に話せなくなり、典型的な会話しかできなくなり、周りからよく浮いてしまった。このサイクルを繰り返してしまい、人間関係をより気にしすぎるようになっていった。ただ、個性が強いことは決して変えたくない。なぜならそれは自分のものだから。だって、個性を持っているほうが面白そうじゃん。実は、みんなはそう思っているかもしれない。そう信じたい。そのため、1on1にこだわるのには、過去に塩対応されて、自信喪失したものをもう一度、自分の課題克服のため、皆のことを知るため、個性を発揮するためにやっている、会話が僕にとっては、最高に自分を楽しんでいる時間の一つである。厳密に言うと、「雑談をする」のほうが正しい。なので、TABIPPOのみんな、1on1ぜひやらせてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?