もたった本 読書記録②
人生の先輩方にもらった本
片っ端から読んでいる。
駅前旅館
著者 井伏鱒二
1960年12月15日発行 (五十三刷 2013年4月10日)
発行は昭和35年。生まれる前…というか戦後という言葉がぴったりな時代。
独特な言葉遣い、漢字が難しい。
これが昭和初期か。
今でいうフロントの人の話、誰ともくっつかなくてもどかしい。
ユタと不思議な仲間たち
著者 三浦哲郎
1984年9月25日発行 (三十二刷 2017年6月10日)
座敷童と少年の話。
悲しい過去を背負った座敷童たち。お寺の鐘の音に乗って移動したり、柱の中がエレベーターだったり、子供時代に読んでいたら想像力が爆発しそう。
生きていくあなたへ
著者 日野原重明
2020年4月10日発行
日本で有名なご長寿お医者さん。
印象に残った言葉「家族とは何か」「一緒に食卓を囲む存在」
しばらく違う本を読んだり、途中読みだったりが続いているから
一旦もらった本シリーズはおしまい。
今、私は無性に読書ノートを付けたくなって
ちょうどさっき注文した。
来週には書店に届くから、受取に行く。