見出し画像

お弁当の淡路屋ひっぱりだこ飯の容器の再利用

峠の釜めしもそうですが、お弁当食べたら皆さんどうしてますか?
私は基本形の植木鉢にしてます。
底に穴は開けてないのですが。

部屋が反射してたので赤で写真を加工してあります

この2つは一昨年、伊豆シャボテン公園で買ったサボテンと多肉植物です。
買ったときは3つが1つの鉢におさまっていました。
それぞれが大きくなり、ずっと食器棚にしまっておいた、お弁当の容器に移し替えました。
多肉植物はどんどん大きくなり、外の植木鉢にも植え替えています。
家の中だと赤くならず、外だと寒くて葉が赤くなってます。

外のはちょっと元気ない

この1週間の私は、顔のシミをレーザー治療しました。
1.5㎝くらいのを3つしたのですが、1つめは我慢できましたが2つめからは耐えられないくらい痛かった。
目をゴーグルみたいのをあてて光を見えなくするのですが、終わって出来上がりを鏡で見たら涙目になってました。
痛みも続いてるし、夜は痛くて寝れないかもと思いましたが、3時間くらいすると痛みに慣れてしまいました。
ばんそうこうを10日間くらい貼るので、今も継続中です。マスクで隠してますが目立ちます。
note書いてたら農業体験は落選したと通知が来ました。残念。

いいなと思ったら応援しよう!