見出し画像

家事は仕事をしていない側がやる

【上海日記#5】で述べた、仕事が始まった途端に夫が家事をしてくれなくなったという不満。

昨日、勇気を振り絞ってこの不満を打ち明けてみた。

すると、夫からの回答と反応がまさかだった。



「うーん。仕事してないんだしさ、家のことはやってほしい…。(ごにょごにょ)」


まさか、返ってきてほしくなかった返答第一位がきてしまった。笑

驚きが大きすぎて、「はは…」と乾いた笑いをしてしまった。



夫の仕事が始まった途端、夫が家のことに手を付けずに放置し始めたのは、この考えがあったからのよう。

仕事をしてくれている分、こちらが家のことをできるだけしてあげなきゃというのは、私も十分理解しているしかなり気を遣っている。



でも、今回の不満はそこではない。


なぜ、一緒にご飯を食べた後、食器を放置して自分だけソファーでゴロゴロと寛ぎ始めるのか。

なぜ、夫だけが使用したスプーンやコップ、タンブラーを、こちらが綺麗に整えているシンクへ放置するのか。


30秒から1分あれば済む洗い物をせず、仕事をしていない私の担当だと思って放置していた、というところに腹が立っているのだ。


先日だって、私が用事で外出している時に夫が家で使用した食器がシンクへ放置されていた。

これを帰宅後の私に洗わせようとしているというところが、本当に理解できない。



他者に対して柔軟な理解力がある、どんなに疲れていても気を遣ってくれる夫が、まさかこんな考えを持っていたなんて。

昨夜は衝撃で言葉が出なかった。



それだけでなく、その後の夫の様子にも腹が立ってしまった。


私「日中、あなたが仕事をしている間に遊んだり昼寝しているわけではない。日中は勉強したり必需品の買い物に行ったりしている。」

私「夜ご飯の後しか自由な時間がないのは、私もあなたと同じなのに、なぜ私だけ洗い物をしなければならないのか。」

私「洗い物も含め、家事はすべて私の仕事なのか。」



と反論した時の夫は、目をつぶって黙りこくってしまった。

目をつぶっていてもわかるような、不満げな表情で。

そして、一言。

「今、(理解できないから)考えを落とし込もうとしてる。」と。



なんでここまで私の話を聞いても不満げなのか!!!!!

「(私の考えを理解できないから)落とし込もうとしてる。」なんて、この状況でよく言えたな!!!

理解できないとは、どういうことや!!!!!!


猛烈に腹が立って思わず泣きそうになってしまった。

煮えくり返る思いになって、声を出すと涙声になりそうで、悔しくて、返答はできなかった。

そんな昨夜だった。




そして今朝、よく眠れない夜を過ごして起床。

夫より先に起きて朝食を作っていたところ、夫もよく眠れなかったのか、いつもより早く起きてきた。


(どうするのかな…?)

と様子を伺っていると、シンクに放置していた夫のタンブラーなどの食器、そして朝食で使ったキッチン用具を洗い始めた。



昨夜は私の考えに対して理解に苦しんだようだけど(腹立つ)、

理解してくれたということなのか(それはそれで腹が立つ)。


「ありがとう。」と洗い物をしている夫に向かってお礼を言うと、

「うん。」と一言発しただけ。

シンクで手を動かす夫の表情は不満気。



円満に解決したと思いきや、どうやら夫は不満がある様子。

私も昨夜のことを思い出して、そしてこんなに時間が経っても夫が理解してくれていないということに腹が立って、目が潤んできてしまった。



当分の間、不満気な夫が洗い物をしてくれる様子に、ひたすら「ありがとう。」とお礼を伝えなければならない生活が続きそう。

どんな任務やしって思うけれど。


以上、気持ちの吐き出しでした。

いいなと思ったら応援しよう!