![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147572846/rectangle_large_type_2_c8e0c775849233b2e4733c9e85f9a1a2.jpg?width=1200)
豊かさ体験大阪旅①アート編
三連休で海水浴へ行こうと計画していたのですが、
天気予報が雨続きだったため
泣く泣く街旅行へ変更。
最近お気に入りの豊さ体験、ラグジュアリーホテルステイに♡(大喜び)
↓豊かさが大好きだということを自覚した記事。。。(笑)
夫さんは仕事柄、色んなホテルを見てみたいようで
勉強にもなるしね!とラグジュアリーホテル宿泊へのハードル低め。
ほぼない。
私はというと、他人の目を気にして何十年も生きてきたのでドキドキ
場にそぐわなかったらどうしよう
イナカモン
ビンボウニン
ヒンソウ
ダサイことしたくない。。。。。
次々に浮かぶ自分いじめのワード責め
ま、裏を返せば、そうやって世界をヒトを見ていたということです。(とほほ)
着ていくもの、持ち物もちょっといいもの買った方がいいんだろうか?
アクセサリーとか?バッグ、スーツケース。。。。。
むうむう頭抱え始めた私を見て
「お金持ちほどカジュアルで力抜けた感じでいらっしゃるよ?」
と夫さん。
夫さんから聞くセリフはグーグル先生で検索した通りのこたえ。
お財布代わりにジップロック使ってたり、
半そで短パンサンダルでリラックスしてたりするんでしょ?
お金もちは何してもサマになるんだよ。。。たぶん、、、
ヒャッカテンとかでもそうだったもん。
着飾ってるお金持ちはいなかった。。
若かりし頃、私がホテルで働いてるときも、お客様の外見とか持ち物なんて見てなかったしな。。。。そうだよな。。。。
全ての持ち物を買い替えたいという思いは消えた。
今ある私の持ち物は清潔感があって可愛いものばかりだ。
ん~でも、スーツケースはぼろぼろ。
ま、いいか。
今回は、別の大きめバッグで行こう。
ん?
もしホテルのバーやレストランへ行くなら、ちょとドレッシーなの必要では?ヒールの靴も持っていく????
これは。。。。。。スーツケースか。。。
ぼろぼろでほこりまるけのスーツケースを当日の朝引っ張り出し、ウェットティッシュでふく。
ごめんよ~放置して。。。今回の旅、どうかよろしくね。
無事パッキングし終わり、外へ出ると
パキッ
ん????
なんか変な音・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1721180034303-fjEgLLxwP1.png?width=1200)
外側のゴム部分
ヤバイ。。。。でも引き返せないぞ。。。。
車輪の外側ゴムは外れても、中心軸だけで車輪は回っている・・・・
いけるか?
ごめんスーツケースちゃん!!!
どうか旅行中、、もってください~~~~~~~~
焦る気持ちと裏腹に、
ま、こわれちゃったら、旅先で買えるよね
秘境にいくわけでなし。
今は下取りしてくれるお店も多いから。。。
このスーツケースちゃんの寿命がきたら、その地でありがとうさせてもらおう♡
安心要素の妄想がふわふわふわんと浮かんで落ち着いてきた
なにより、夫さんが一緒だもん、
一緒に考えればいい!
こんな風に思える自分が嬉しい。
駅に着いて切符を購入。
今回、ホテルのみ予約で、あとは現地の流れに任せる旅にした。
いつもなら、指定席のある電車で、時間にも余裕をもって予定もきっちり決めて動かないと不安で仕方なかったのに。
今回は、電車も自由席。在来線を乗り継いでいく。
乗り換えもどんなかわからないのにワクワクしている。
どこか安心している。
日本語は通じるし、予定は決まってないし、急ぐ旅でもないし。
この安心感よ。
電車に乗ると、夫さんが特等席をゲット!
![](https://assets.st-note.com/img/1721180055639-1kWrCTJ45O.png?width=1200)
JRってなんかいい匂い空気が美味しい気がするのは私だけ?
夫さんに感謝しつつ、よっこらせ、と腰掛け
ウキウキでカンパイ!
と夫さんがビールをあけた瞬間もこもこもこもこ
ゆっくり泡が盛り上がりはじめた!!!きゃー
ティッシュとハンカチで慌ててふき取る
F1優勝のシャンパンシャワーみたいだね!!
あんな勢いないけど、これは豊かさが満ち溢れる予感!?
道中、様々なオクニの言葉が飛び交って、
ここは本当に日本?
海外旅行にきたみたいだ。。。
無事、大阪に到着
わわわわわ♡大阪って都会だわ~
人もいっぱい
高層ビル、地下もぐるぐる発達してる
ぐるぐる迷いながらもチェックイン前のホテルへ到着
わわわわわ♡
想像以上に重厚。。。ラグジュアリーホテル
調度品、絵画に圧倒されるわたし。
ちょこんとソファへ腰掛ける。
まるで自分の職場みたいにスタスタフロントへ向かう夫さん。。。
フロントではスタッフさんとお客様が和やかに話していて
とても温かい雰囲気
うっとり♡
半そで短パンスニーカーのオジサマ。。。や、子どもたち、、
富豪感。。。。
この空間にいるだけでめまいがする気持ち。
でも、なんだかとても心地よい。
高級メゾンみたいな排除感がない。。。(これもひがみですね!笑笑)
何が違うんだろ
あ、
スタッフさん、全員とても温かいにこやかな笑顔なんだ。
気取ってない。
素敵♡
お手荷物だけ預かっていただき
いざ、ホテル近くの美術館へ。
大阪でなにしよう?
来る前日に美術館か、博物館か図書館か行きたいなと検索したら
こちらを発見!
あら。大好きなゴッホおじさん。
星月夜
先日セリアで気に入って購入したバッグの絵の世界に没入できちゃうなんて♡
![](https://assets.st-note.com/img/1721198117658-nffGjSh9zN.jpg?width=1200)
セリアさんの名画グッズ大好き♡素敵商品をありがとうございます~
入場料お高め。
土日祝日は一般2900円
映画を見るより高くアミューズメントパークより低め?
あぁでもいきたい!なぁ。。。。。
思い切って夫さんにいうと、彼も興味津々。
即決。
オンラインのチケット予約は当日できなかったので、ふらりと入ったら
即入場でき、ラッキー♡
エンドレスで流れ続ける映像音楽の大きな箱の中へ。
一気に引き込まれる
まるで自分がアバターになったみたい。
よく知っている名画の世界が実物大?巨大化して自分が暮らす街や山や海のようにそびえたつ。
VRをつけてアートの世界に迷い込んだよう。。。
きもちいい~~~~~♡
妄想全開で生きているから、思い描いていたものが目の前に出現したかのような感覚。写真撮影、動画撮影もOKなのだけど、圧倒されて
一周目はぽかんと見つめるばかり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147570692/picture_pc_08e49c8f545b2cb0e7219eb58d3100f4.png?width=1200)
一周終わったら、四方の壁に映し出される大きなアートの前で
自由に撮影会
![](https://assets.st-note.com/img/1721177762753-5ur4USeLtI.png?width=1200)
すてき♡
一度入ったら、混雑していなければエンドレスでいられるらしく、2周目も堪能。写真や動画をぱしゃぱしゃ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147548993/picture_pc_bca270b419319c1309432321e7abed44.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147548962/picture_pc_716f16577fa77f41894317a0b2ffdb27.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147548961/picture_pc_b478092f56d481f24a319beff81ae43c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147548964/picture_pc_46cd16a276aa030535cad9fc83267cd3.png?width=1200)
うわぁ!!!!
スーラの点描描写すごい!!!
これって、創作過程の
スーラの脳内描写みたいだ!、!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147570838/picture_pc_3ed45e2caf2a71287108dd522378c1e4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721190769491-a1H43pbesw.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147566748/picture_pc_340e71a3de51300dcfb82d1b4106a12b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147566749/picture_pc_3217c3056925d4927f17c0f90d0dea06.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147566643/picture_pc_a78b43d0a3d90eb09e2f3f4bd1ec5830.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147566645/picture_pc_5411282a773a33a58edff906aac2b825.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147566649/picture_pc_7088599baaa0096cfb75289d9dd2cdf0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147566650/picture_pc_5d74f8e9c6a547d04ea93ee480ed0124.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147566651/picture_pc_6abeb802ce341e7df62d75430d91fe60.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147566668/picture_pc_d7dfbcfc34f6c963ca1ce2b587e588ca.png?width=1200)
おおお。
まるで、自分で絵を描いているみたいだ。
はじめは大まかな塊でなんとなく描き始めてどんどん形になっていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147567099/picture_pc_b1e251815a4db7c93e5fd154b55383cc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147567100/picture_pc_273861e4153eedbca3458ccaaf901d9b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147567101/picture_pc_33b9ca4ec553c314f964ebc29cb77c4b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147567102/picture_pc_640d2f540f8004870bcbd0dc900d8895.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147567106/picture_pc_8b6f0ca0f153f436f14fec7eb3b31c87.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147567108/picture_pc_39ff7e1e09816773a84dc39278fbe8da.png?width=1200)
そしてゴーガン
(フランス語の発音に近いのはこちらの表記らしいですね)
『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』
D’où venons-nous ? Que sommes-nous ? Où allons-nous ?
初めて原画を見たときも大きな作品に圧倒されたけど、今回はこのシーンに包まれて囲まれてその場にいる
我々はどこからきて何者でどこへいくんだろうね
そんなことどうでもいい
ただ生きているだけ
そんな印象を受けた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147568571/picture_pc_23781251b170aba534f712d989af8ce2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147568552/picture_pc_8dddcc8669f0d28173ebb5cd5104df9a.png?width=1200)
そして大好きなゴッホおじさん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147568627/picture_pc_56e95480f4a71a41f7eee4e37be7b1a2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147568628/picture_pc_9ced201e97042b925448d16e9a8173d6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147568626/picture_pc_07416a01d587acfbefa69fbaddbb87ff.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147568629/picture_pc_fdcc5b2e2dd658e83e61f65979df8886.png?width=1200)
色が洪水みたいに溢れてる
カメラを向けると夫さんもリズムにのる笑笑
ふう。。。。。
名画の箱から出ても夢見心地
外に出ると長蛇の列。
あら、あと一歩遅かったら
こんなに並ぶことになってたのね
ラッキーだったのね♡
雨雲も晴れてきた
てくてく歩いていると緑あふれる公園
なんかかわいい双子のかみさまみたいな像がある♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147573122/picture_pc_9edb7053847286172119d35f6cd2da34.png?width=1200)
彫刻家 河合隆三さん作 なかよし
なんだろう?
このまろやかなかたまりは。。。
なかよし♡
いいないいな♡すてきな彫刻に出会えてなんてラッキー♡
大阪旅
幸先よいスタートでした
有難いなありがとう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147580018/picture_pc_e93fe0b245750b09db1f97b4ba819f8a.png?width=1200)
星月夜のしおりです(^。^)ウレシイ