![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92119020/rectangle_large_type_2_08de890fec7f321b8a0c3eb20b270b65.png?width=1200)
Photo by
medetaico
2022年11月26日の株式相場
先週末のNYダウは、152ドル高34,347ドルで取引を終了。米金利の下落などから上昇した。
本日からブラックフライデーに続き、サイバーマンデーが開催される。この時期の小売業は年を通じて最も盛り上がりを見せるため注目が集まる。
ブラックフライデーは堅調さを確認できており、サイバーマンデーにも注目していきたい。
また、今週は重要指標ウィークリー。ISM製造業やベージュブック、PCEコアデフレーター、米雇用統計など結果次第で株式市場が急変度することも考えられる。
国内でも、鉱工業生産指数、法人企業統計調査などが公表予定で注目だ。
本日の日経平均は、小反発で始まるか。今週は重要指標の公表が目白押しのため、様子見ムードとか値動きは出づらいか。
重要指標公表後は、それを材料に売買が活発になることを想定したい。
11/28(月)の主な経済指標公表予定
米国
0:30
ダラス連銀製造業活動指数
11月 前回-19.4 予想-23.0