見出し画像

4172号 令和6年12月20日 月に一度の全国オンライン勉強会ですが、15回目は、東大教授の安冨歩氏です。れいわ新選組の初期メンバー、政治の目的は、子供を守れるにすべき、安冨節を聞くのが楽しみです

今がますます幸せだと気がツクには4172号
令和6年12月20日 月に一度の全国オンライン勉強会ですが、15回目は、東大教授の安冨歩氏です。れいわ新選組の初期メンバー、政治の目的は、子供を守れるにすべき、安冨節を聞くのが楽しみです
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
令和6年12月20日
今日は、れいわ新選組では
月に一度の外部講師をお招きして開催するオンライン勉強会があります

しかも今月、話をしてくれる講師は
東京大学名誉教授、博士(経済学)・安冨歩氏で
テーマは、『子どもを守る』を政治の原則にという事で
政治において「子どもを守る」という原則がなぜ重要なのか
その核心に迫る話をしてくれるそうです

詳しくは、れいわ新選組の「X(エックス)」では

開催日: 12月20日(金)21:00スタート!
講演: 60分
質疑応答: 30分

参加方法や講師へのご質問は、メール(12/13配信)にてご案内中!

本勉強会はれいわオーナーズ・フレンズまたはボランティア登録者の方、これまでに寄附をしていただいた皆様への限定公開です

参加をご希望の方は、??12月17日(火)正午??までに、れいわオーナーズ・フレンズまたはボランティア登録をお済ませください!
既に登録済みの方は登録不要です。

予告編
https://www.youtube.com/watch?v=BVEcqtFD0dE

??れいわ新選組オーナーズ・フレンズ登録
https://reiwa-shinsengumi.com/owners-friends/
??ボランティア登録
https://supporters.reiwa-shinsengumi.com/volunteer/

??全国オンライン勉強会(ボランティア本部HP)
https://vh.reiwa-shinsengumi.com/boraibe/online_study

#安冨歩 #子どもを守る #ボランティア本部 #れいわ新選組となっていました

それが、何と、この全国勉強会は、今回で15回目という事で
今迄も、いろんな専門家が、テーマを持って話をしてくれています

それをざっと、最新の人を紹介すると

消費税&財務省の真実に迫る話、ザイム真理教で知られている森永卓郎氏
NPO法人POSSE代表理事であり、労働運動家・社会学者の今野晴貴氏
政治学者であり、東京工業大学教授の中島岳志氏
東京外国語大学名誉教授・平和学研究者の伊勢崎賢治氏
・・・・・・となりますが
これを、れいわ新選組の有料会員で、年間4千円以上の
オーナーズ会員だけでなく
無料のフレンズ会員も聞けるなんて
本当に、れいわ新選組は、すごいです

だって、それで、皆が、賢くなるという事ですが
俺は、他党は、やれないと思うからです

何故なら、本質的には、他党は、全部
支持者や、有権者に賢くなられたら困るからです
それで、自民党も、立憲もやれませんし
おそらく、有名な講師を呼んでも
お金を払うだけです

その上、講師の人も
自民や立憲、共産、維新、国民民主党などの
既存な政党には
裏には、何かの組織や宗教団体がついているので
言いたい事もいえない部分があって
歯切れの悪い内容になるので
俺は、専門家の人も、本心では
話たくないのではないかと思っています

でも、れいわ新選組の場合は違います
政党としては、小さい野党の政党なので
政権を持っていないので
何かをやれるという事はありませんが
バックには、何の組織もついていない
後には、熱心な国民がいるだけですから
言いたい事は言えます

それに、れいわ新選組の支持者は
今や、投票してくれた人達は
350万人と膨大ですし
政党として、国会議員も、14人もいて
共産党を超える所まで来ています

だから俺は、本当に、国、国民の事を思っている専門家なら
れいわ新選組なら、話をしたいと思っていると思います

いえ、どうしても、れいわ新選組を応援するとなると
いろんな企業や、政府から、睨まれるというか
変な壁を感じるので
隠れれいわ新選組支持者になりますが
それを、講師として呼ばれる形
仕事としてなら、堂々と喋る事ができるので
喜んで参加してくれているのか
聞いていても、気合が入っているのが分かります

と同時に、終わった後も
アーカイブで、聞く事ができるので
聞く方としても、いつでも聞けるので最高で
俺としては、毎回、それを聞いて、記事にさせて頂いています

ですが、その中でも
今回の安冨歩氏に関しては
特に、楽しみにしていました

だって、安冨歩氏は、
2019年、れいわ新選組が、結成されて
すぐに行われた参議院選挙の立候補
初期メンバーの1人です

しかも、その時に馬を連れて、全国を回るという
通称、馬選挙をやっていて、目立っていましたし
公約の、政治の目的は、子供を守るにすべきだというのは
分かり易いし、斬新で、的をついていました

おまけに、その選挙活動は
原一男監督によって撮影されていて
「れいわ一揆」という映画になって
ドキュメンタリー映画としては大ヒットしていました

れいわ新選組に対しての貢献大きいというか
今も、れいわ新選組の中には、安冨歩ファン多いです

でも、俺が、特に、安冨歩氏で感謝しているのは
参議院選挙が終わった後
落選した人達は、れいわ新選組といろいろあって
結局、離れてしまう人も
残念ながらいましたが
安冨歩氏は、れいわ新選組の事を考えて
衆議院選挙が終わった後まで在籍してくれた事です

いえ、その後も、れいわ新選組の事に気をかけていて
アドバイスなどもしてくれています

なので、今も、れいわ新選組の支持者には
安冨歩氏は、初期メンバーなんです

その上、安冨歩氏は、今は、東大を辞めたそうですが
清水有高が始めた一月万作という、ユーチューブチャンネルで
本間龍氏や佐藤章氏と供に活躍していて
安冨歩氏もずっと出て発言しています
影響力大きいです

ただ、それは、れいわ新選組を
特に応援してくれる事ではないというか
小党のれいわ新選組は、殆ど話題になりませんが
きっと、影から、れいわ新選組を応援してくれていると思います

という事で、そんな安冨歩氏と久しぶりに会えて、
「政治の目的は子供を守れ」という安冨節を聞く事ができるので
今日は大いに楽しみたいです
れいわ新選組には、心から感謝しています

※注意、文面で俺と言っていますが、(なんで俺というか、俺の字は、人偏と折れると申すでおれている人。謙虚な人です。俺と言いなさいという師匠に教わっているので、止める事はできません。ご理解お願いします)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今日は何の日かな ブログ
http://ireisaido.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクには ブログ
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

縁の花 済度人キクの山本太郎レイワ新選組 勝手連応援サイト
総合
https://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku-sogo.html

縁の花 トランプ大統領 応援サイト
https://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/trump-sogo.html

縁の花 未来党 応援サイト
https://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/mirai-sogo.html

縁の花 NHK党・政治家女子48党 応援サイト
https://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/nhk-sogo.html

参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/

(ご感想、質問お待ちしています)

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、魂からの本当の幸せを得られるように
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供しています
その上に、読むだけで、不可思議なエネルギーが得られ
読んでいる読者の背景にいる存在が
どんどん救われています
皆さんも、多くの霊達や御霊達を自然に救えているのです
そんなすべての魂を癒す、ある究極のすごいエネルギーも届けているのです
今は、肉体意識なので分からないと思いますが
きっと、あの世に帰ったら分かります
ものすごく感謝されると思います
是非、俺を信じて、どんどん読んで下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

いいなと思ったら応援しよう!