
それがいい。
子供の頃は何故か猫が嫌いだった。
すりすりしてきた野良猫に
酷い苛めをしてしまったこともある。
本当に、ごめんね💦
めっちゃ悔やんでます。
幼少期は特に強いストレスや寂しさを抱えていて
心の中が荒れすさんでいたことも多く
弱いものをイジメたかったのかもしれない・・。
私はいじめられっ子だった。
いじめる子に対して、ある種の恐怖とか怒りとか
ネガティブな感情をいだくのは当然ともいえる。
それもあったのだが、逆に可哀想な子だとも思っていた。
その子たちは、その子たちで様々なストレスを抱えていたこと
心に闇を抱えていたことを知っていたからだ。
なんにも悪くない猫をイジメた私。
それと同じこと。
世の中の、あらゆるイジメをなくすことは出来ないかもしれないが
減らすことは出来ると思う。
そのためには、いじめられる子ではなく
いじめっ子の心こそ救わないといけない。
今は、心の闇はない・・ということはなく存在している。
そもそも、心に闇のない人など皆無だと思うが。
その闇と上手く付き合えるようになってきてるかなと感じるだけ。
こんな、年齢になってきて!
我ながら、笑える😂😂
そ。
そんなふうに自分の闇と付き合えるようになってきたからか
(若いころより、心穏やかになってきている・・と、思う)
やたらに猫を飼いたいなぁ~と思う日々。
今なら、あんなイジメはしないよぉぉ
猫に癒されたいだけかなぁ・・とも思う。
犬も好きだけど、犬じゃダメ。
あの上目遣い的な表情が可愛いともいえるけど
人の顔色伺ってる様にも見えて可愛くない!😆
猫って・・あ~ゆう、表情しないよね
(出来ないだけか?)
何かもの言いたげな顔してるな~とは思うけど
基本、素知らぬ顔のあなた(笑)
無表情っぽく見えるのに、色々訴えてくるような威圧感💦
そして犬のように媚びる様子もサラサラない。
(犬だって媚びてるわけじゃないと思うが)
ただ、早く起きろよぉ~飯食わせ~的に鳴いたり
ちょっかい出しすぎると、猫パンチを繰り出すか
甘噛みするか・・(結構、痛いけど)
それがいい。
名前を呼ぶと、振り向くなんて犬のすることとばかりに
尻尾だけで返事。
夜、机に向かって、勉強じゃなく
漫画を読んでたりすれば「はよ、布団ひけや」と呼びに来る
ポテチを食べてれば、どこからともなくやってきて、くれと催促。
外の見回りから帰ってきて、すぐ窓を開けないと
文句たらたらで部屋に入る💦
「ただいま~」という短い鳴き声ではにゃい。
本当に我儘、自分勝手好き勝手。
それがいい。
実家に居る時は、父が生き物大好きで
熱帯魚、インコ、犬、猫を次々と買ってきてた。
チャボまで飼ってた時もあったので
私は、犬や猫とも生活を共にしてきたのだ。
結婚して実家を離れてから数十年。
生き物を飼ったことはない。
諸事情によりということだが、
それほど、何かを飼うことに気持ちが行かなかった。
でも、この数年、やたらに
猫を飼いたい病にかかってしまってる。
住居環境的には飼えなくはないのだが
出かけることも少なくないので我慢。
せいぜい、YouTubeで猫を見るか
ネコ科の猛獣を見て、とりあえず気持ちを落ち着かせている。
本当は、猛獣が飼いたい。
ライオン、トラ、ひょうなどの。
これは、絶対に無理なことなので・・
現実的に、猫!
いま、ひそかに夢見てることがある。
それは、いずれまた。