見出し画像

札幌市の下水道サーベイランス結果

みなさんこんばんは。
カルビを腹一杯食べてきました🍖
どーもMittsuです。

今週も札幌市の下水道サーベイランス結果をご紹介します。

まずは新型コロナウイルス感染症についてです。

ようやく落ち着いたと言ってもいいほどRNAウイルスの濃度は下がりましたね。
今後の動向に注意しながら、流行期には対策の強化が必要です。

昨年もこの時期からウイルス濃度は減少していましたので、年明けの増加に備えておきましょう。

続いてインフルエンザウイルスです。

インフルエンザAを対象

ウイルス濃度は引き続き低い値で推移していますが、先週もお伝えしましたが例年11月の増加が見られますので、手洗い、うがい、咳エチケットをしていきましょう。

コロナ、インフルエンザ以外にもマイコプラズマ肺炎が今年度はとても多いので、こちらも咳エチケット、急な発熱や長引く咳がある場合は、早めに受診をお勧めします。

以上、札幌市の下水道サーベイランス結果でした。それではおやすMittsu💤

いいなと思ったら応援しよう!

Mittsu
よろしければサポートお願いします!頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!