妖怪カードの考察(妖怪ナイトメア)
どうもこんにちは。エボラボ所属の狐の人です。
先日公開された第六弾に収録される妖怪テーマを、考察していきます。
<大妖狐・ギンセツ>
進化前ではEXエリアに突進守護の2/1/3トークンを置くことができます。
小粒の盤面除去、守護を横並べにすることでの疾走打点の抑制が可能です。
一方で面に並べた一ツ尾が面に残り続けてしまうと、1打点しか持っていないため、セルフ盤面ロックになる可能性も。
進化後では三つの常在効果を有します。
1:妖怪フォロワープレイの際のコストをマイナスする効果は、進化前の効果でEXエリアに出ている一ツ尾の他に、すでに発表された<火車>のコストも0にできます。また、同じく既発表の<酒呑童子>のコストも1にできます。
2:妖怪フォロワーの与えるダメージを+1する効果は自身にも有効であります。
3:妖怪フォロワーが場を離れた時の+1/0効果は一ツ尾や酒呑など突進や疾走が多い妖怪テーマでは非常に有効です。
まさにエースにふさわしい効果。
後攻6ターン目で盤面を制圧することもでき、後攻7ターン目なら<酒呑童子>と組み合わせて、疾走も可能です。
体力が9であるため、打点による除去では非常に取られずらく、その点も優秀であるといえます。
<酒呑童子>
進化前ですでに必殺を持っています。
また通常の起動進化とは別にファンファーレでも進化が可能です。
故にギンセツの通常進化を行った後に、ファンファーレでこのカードを進化することも可能です。
進化後では必殺に加えて疾走まで持っているという非常に優秀な効果の持ち主です。
さらに進化時に別の妖怪フォロワーに疾走を持たせることもできるため、<大妖狐・ギンセツ>にも疾走を付与できます。
後攻7ターン目に最大でギンセツ7(一ツ尾5対破壊の6打点+ギンセツの常在バフ)+酒呑3(2+1)=10の打点が出ます。
エルフの<キングエレファント>ならともかく、他カードでこれだけの出力ができるのはこのテーマだけでしょう。
優秀なのは<酒呑童子>が必殺を有しているために巨大守護を突破できる点、場合によっては一ツ尾を盤面に残すことで継続戦闘も可能など、非常に器用な立ち回りができることでしょう。
<火車>
優秀なサポート役です。
チョイス1の効果が墓地落としだけでなく1ダメージがあることで、<大妖狐・ギンセツ>の横に並べた時にも強いというのが良い。また3打点のため、2ターン目に出しても強い。
チョイス2は1以上に強く、ギンセツや酒呑を墓地から拾ってこれるため、2体のコンボを何度も繰り返すことができます。
新規妖怪カード予想
現在発表されている妖怪関連のモバイル版カードは上記9種。
現在すでに発表されているのが3種。
うち、<大妖狐・ギンセツ>と同じ弾に追加されたのが、<百鬼夜行><雪女><座敷童>の三種類で、これが追加の可能性が最も高いと考えられます。
今後に期待です。
さらに詳しいテーマ全体の考察(未発表のカード効果予想やテーマに相性のいい既存カードなども紹介)
→https://sv-evolve-lab.com/妖怪考察第一/