淡路市役所→津名高速バスセン
ター →昔の高速船乗り場跡地
を経て、いつもの大阪湾沿いの
国道です。😄🎵
これぞ夏空!って感じですね
入道雲の下に光が反射しています
洲本市に近づくほど
曇り空が広がる
淡路市方面は青空がある
ヤシの間から洲本市方面を見る
晴れ間があるのが見える
雲☁️の配置が放射状
今日の空色
望遠してみたら
こんな感じです
上を見上げると
ヤシと青空が
夏空だなぁ
青空にヤシのシルエットが映える
淡路市方面は相変わらず
入道雲が浮かんでいる
海辺のドライブにもってこいの場所
入道雲が真っ白で
光が反射している
大阪方面の空は
かなり曇っている
岩場から
振り向くと
空がまぶしい
そして交通量が多い夕方
軽トラが国道を走る🚙💨😄
あ、淡路交通の路線バスが来た
そして車が通り過ぎて
静かになる
夕方の青空が広がる
そして洲本市内に入ると、さっき
までの雲☁️とは違う雰囲気の空が
広がっていました。
なんと表現すればいいのでしょうね
綿毛が風に飛んで行くかのような
白い羽毛のような
洲本市宇山の洲本川沿い
洲本市宇山の洲本川沿い
洲本市宇山の洲本川沿い
洲本市宇山の洲本川沿い
洲本市下加茂のスーパーの
駐車場から見る先山🗻
雲☁️が散らばる、金と青の空
夕日の光に浮かび上がる山のシルエット
青と金の空
こんな空の日もあるんだね😃
南の空
スーパーの隣のドラッグストアの上空
夕日がきれいです
山の鉄塔
いつもの青雲橋の風景も
なんだかドラマチックに
いつも見る場所が
違う風景に見える
いつも川鵜を撮っている場所
空だけで別の場所みたい
洲本市物部の工場です。
こちらも、いつもと違う雰囲気
に見えますね。😃
工場と空
日暮れの雰囲気
ここまで見てくださって
ありがとうございます💖