
#44 ANGEL BLUE との再会😍
こんにちは!♡Mayu♡です。
私の住む地域では、だいぶ葉桜が多くなってきました🌸今年は入学式に桜を見ることのできた新入生の方、保護者の方も多かったのではないでしょうか?私のころはどうだったかなあ🤔笑
さて、4/12(金)の午前中、この日は夫が在宅ワークで家におり、ある情報番組をつけていたところ、【キャー💕💕】とする出来事が。
ナルミヤの【エンジェルブルー】をご存知でしょうか?(今回の見出し画像はエンジェルブルーのナカムラくんです)
90年代から2000年代に一世を風靡した、kidsアパレルブランドで、高価なものはなかなか買えないので、時々このお洋服を母に頼みこんで買ってもらっていました。(妹もそうでした)
そのアパレルブランドが復刻したというニュースを耳にしたのです😳🫢
そのニュースを聞いた途端、ピーピーキャーキャー騒ぐので、打ち合わせが終わった夫が部屋から出てくるなり「何事か?」と。
興奮した私はあーだこーだ小学生の頃の懐かしい思い出を懐古しながら喋りまくること5分。洋服に興味がない夫ですが、そこまで私が力説するなら夫の妹も知っているのでは?と思い、質問してみると妹も知っているとのこと。ほら、一世を風靡してるとはこういうことだとニヤニヤしながら笑顔になっていました😁😁
どうやら創設35周年らしく、それをお祝いしてかポップアップショップが開催されているというニュースを聞き、この開催期間中に絶対行く❗️と心に決め、4/13(土)は鍼灸院への通院があるので、一度帰宅してお昼ご飯を食べたのち、期間限定ショップへ向かうことにしました👍
ちなみに、この日の鍼灸治療では、全身の鍼に加えて、瞼とほっぺたにも鍼が刺されるようになりました。先生が色々試行錯誤してくださり、前回は耳たぶも鍼が刺されました。これも全て視力回復のため🔥とのことです。
お昼ご飯後、少し休憩したのち、期間限定ショップに到着すると、そこには行列が。行列の最後尾に並び待っていると、「何これ?懐かしい〜、エモすぎ!」なんて声が飛び交っていました。
これが小学生時代の思い出の一つであるとエモい気持ちを隠しきれずに行列に並び、私の買い物がスタート🔫
大人買いするつもり満々だったのですが、開催初日で洋服はほとんど完売状態とのことで、私はこちらの商品をゲットして帰りました🏠

マグカップ、ランチバッグ(バッグインバッグ)は2つずつ購入し、車を取りにきた父に私の妹へのお土産として持たせました。キーホルダーは4つ購入したうち、2つを選んで貰って私の妹へのお土産として持たせました。
その後、父に連絡すると、妹が喜んでいたとのこと。特にマグカップが可愛いとのことでした。キーホルダーは1つは私と同じハナちゃんというかわいいキャラクターでしたが、もう一つはハズレだったようです…
私は父が帰宅してから開封したのですが、当たりを引いたのは私だったようです😓笑
35周年記念のナカムラくんとハナちゃんのキーホルダーゲットです👏🥳
これをきっかけに妹と仲が取り戻せるといいのですが、こればかりはつうまくいかないのでまだまだ様子見です。(しばらく前にそのことを記事にしたかもしれませんが)
母のように当時小学生の女の子の育児に奮闘されていた方々には懐かしい記憶かもしれません。私は小学生時代に完全にタイムスリップしました笑
エンジェルブルーは2000年代後半くらいから徐々に売上高が下がっていったようで、百貨店での取り扱いがなくなっていったようですが、一周回ってきたこのタイミングでまた百貨店に戻ってきてほしいですねえ。その場合にはぜひ私も大人買いしたいのでお仲間に入れてほしい。。。
と切に願う私Mayuでございました。
今回の記事も大したものではありませんが、平成初期の世代にとっては大切な人生の1ページなので記事にしました。
2024.04.14記