見出し画像

[やりたいことリスト19]読みたい漫画を読む|漫画に疎い私が最近読んだ漫画

最近漫画を読みたいなという気持ちがある。

世の中的に、本の方が真面目で正しい、みたいな風潮はある気がするのだが、伏線のある漫画を読むと漫画家ってすごいなと思う。

良い漫画に出会いたいと思っているけど、漫画の選び方が分からない。
読んだ漫画を入れておすすめしてくれるサービスがあればいいのに。。

以下はここ数年で読んだ漫画の感想を書きます。

■暗殺教室

アラサーなのに、終盤では涙してしまった。笑
怖いタイトルに反して、内容はどちらかというとポジティブで、先生と生徒の絆、成長がテーマ。
落ちこぼれのクラスに「超生物」の殺せんせーがやってきて、1年後に地球を爆破するという。
殺せんせーを暗殺するという使命を与えられた生徒たちが、せんせーとの関わりを通して成長していく物語。
落ちこぼれクラスの生徒が都合が良く成長していく感じはあるものの、一人一人に焦点が当てられて、個性を生かしていく様子はいいなと思う。

■エンゼルバンク

「ドラゴン桜」のその後、転職がテーマの漫画。ドラゴン桜で高校の英語教師をしていた主人公が転職エージェントに入り、クライアントの転職を通して学んでいく。
自分の志向を整理するための五角形の考え方(仕事に求めることを五角形に整理し、現状と希望の五角形を書いてみる(総合点は変わらない))等、参考になる。
ただ、転職って厳しいな…と思ってしまった。

■推しの子

かなり有名になっているので紹介するまでもなさそう。伝説のアイドルの子供に転生した2人が、芸能界を生き抜いていく話。
アイドル業界だけではなく、漫画、舞台、恋愛リアリティ番組など芸能の裏側について細かく描かれている。SNSでの炎上など、まさしく現代の問題が織り込まれていて、リアルタイムに感じられる物語。

■ご飯は私を裏切らない

いわゆる「社会不適合」っぽい主人公がご飯を食べているときだけ夢想する。
話に大きな変化はなく、最終的にハッピーエンドというわけでもないところが寧ろリアル。

■ここは今から倫理です

NHKでドラマ化もしている。倫理の教師が哲学を通して生徒を変えていく物語。倫理なので静かな話だと思ったら、意外と感情表現の描写が激し目で若干疲れる。
カウンセリングの描写のために、作者がカウンセラーの資格を取ったと書いてあって、すごいなと思った。
高校の倫理、ほとんど寝ていたことを思い出した。

もう少し漫画に投資したい!


いいなと思ったら応援しよう!