![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119831267/rectangle_large_type_2_0e0d61c8a0ba7d842694b1c02373c56a.png?width=1200)
【活動報告②】朝鮮建国から朝鮮戦争まで
こんにちはFutabaです✨
今日は大学生訪韓団2日目の活動を紹介していきます。
このブログでは、大学生訪韓団のことだけでなく、韓国について様々な発信をしていきたいと思っていますので、フォローしていただけると嬉しいです。
よろしければ、InstagramのSNSでも発信しているので、チェックしてみてください。
大学生訪韓団については【活動報告①】の方で紹介しています😌
プログラムでは、現地の大学生との交流や韓国文化体験、ホームステイなどを経験してきました。このブログでは、本事業で経験したこと、感じたことを紹介していきます。
大韓民国外交部
二日目は本プログラムの韓国側の主催である大韓民国外交部の方に表敬挨拶をさせていただきました。ここでは「韓日関係の現状」ということで韓国側の視点での現状を講義でお話ししていただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119831953/picture_pc_fb4be9a94b9467dbdeece374d24bbc3a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119831954/picture_pc_fda9d41f0d34dc4847ae592a42d4b2b1.jpg?width=1200)
光化門広場
次に光化門広場を視察してきました。
ソウル特別区に位置するこの光化門広場の中には李舜臣(イ・スンシン)像、ハングルを作ったとして知られる世宗(セジョン)大王があります。セジョン大王の銅像の下には大王の博物館「セジョンイヤギ」があり、世宗大王のを紹介したコーナーや、世宗大王が作り出した発明品を展示するコーナーなど、様々な展示によって世宗大王の生涯と業績を知ることができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119831884/picture_pc_5202df6f18e0f9d5c4f245a023858b04.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119831885/picture_pc_e7b4ca798cdbab89f94fcf2624bd0a33.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119831904/picture_pc_fd1658956bbea7d5a949d11c965bc388.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119831887/picture_pc_cf8549aa4b0ad5a28e3fe396c9661e1b.jpg?width=1200)
韓国国際交流財団主催 歓迎昼食会
お昼には韓国国際交流財団の方に歓迎昼食会を開いていただき、韓国料理を楽しみました。
コースで沢山料理が出てきたのでその量に驚きましたが、美味しくいただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832025/picture_pc_f890f1b0337620975481a8f275d0afd3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832026/picture_pc_983cfb3b0a2b5ac74d294d62b495b35c.jpg?width=1200)
在大韓民国日本国大使館広報文化院
昼食を終えた後は日本国大使館へ向かい、在大韓民国日本国大使館広報文化院の事業内容を講義で聞かせていただきました。ここでは日本文化の発信、韓国での日韓交流事業の実施、後援、留学生支援などをしているそうです。
戦争記念館
次に戦争記念館に向かい、朝鮮戦争にまつわる展示を案内して貰いました。ここでは、戦争の勃発背景や経過、停戦協定の調印までの全過程、戦時中の国民たちの生活、戦争に使われた武器、軍人たちの戦闘姿などを見ることが出来ました。この戦争記念館には韓国の修学旅行生をよく見かけたので、多くの韓国の学生は訪れる場所であることを感じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832255/picture_pc_a4b2426a412139b88f902157310ae078.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832251/picture_pc_83660dad4f6c17f20d96c5903e383f85.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832252/picture_pc_0c11e9a18a97de345d957e36cee9d740.jpg?width=1200)
【夕食】サムギョプサル
夕食には本場のサムギョプサルをいただきました。
韓国に来たら必ず食べたい料理の一つですよね。沢山のおかずが用意されていて分厚い肉と一緒に自由に組み合わせて食べることが出来ます。お肉は店員さんが焼いてくれてとても美味しかったです😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832355/picture_pc_e085e18df3aa44845b9b6c26f59725da.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832357/picture_pc_acb74dc9415738bb9d5920391aaa3afc.jpg?width=1200)
ホテルへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832404/picture_pc_7d3e92c1b9048210e0c59eaafdf53618.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832405/picture_pc_304fcaa164c2c73153362792ebf87489.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119832407/picture_pc_939fb9c73e7b03af8594d5322cc89281.jpg?width=1200)
二日目は本プログラム関わる機関での講義や表敬挨拶を中心にさせていただいて、ハングルの歴史、朝鮮戦争の背景など、特に韓国の歴史について学べた日であったように感じます。
また、訪問先について詳しく投稿もしていきたいと思っていますので、良かったらフォローやいいねよろしくお願いします。
次回は三日目を紹介していきます。
引き続き楽しんで見てもらえると嬉しいです🌱