見出し画像

今どきの就活事情

来年の新卒を獲得するため、
各企業の採用担当者の方はそろそろ大詰めといったところでしょうか?

10年以上も前の話ですが、
僕は当時在籍していた会社で、
一時期、採用の担当をしたことがあります。

当時の会社はまだ小規模の会社で、
新卒の求人の方法がはっきりと定まっていなかったので、
総務担当者が毎年、現役社員の出身大学に、
求人票を大学に送るだけに留まっていました。

当然のながら、毎年応募者は「ゼロ」。
僕たち社員からも、
「今年も新人がやって来ない…」が悩みのタネで、
高齢化とまでは言いませんが、
新人が入ってこない状態がいつまでも続くことが、
徐々に焦りに変わっていきました。

そこで毎年の状況を心配していた僕と他数名の社員が、
そういえば、ウチによく営業に来る求人エージェントの無料サービスを
一度利用してみようかという話になって、
会社から言われた訳でもないのに勝手に採用担当となった次第です^^;

当時は、求人エージェントといえば高額なものを売りつけられるイメージで、
分からない部分が多かったのですが、
「無料お試し」を絶対の条件に、
会社に内緒で活用させてもうことにしました。
(タダなので、まあいいかと軽いノリです)
◯月◯日に大会場で行われる合同企業説明会に、
特別に、チョコっとだけブースを出させてもらうみたいな感じでした。

1日だけの体験でしたが、
実際にブースを出して求職者と接触し、
直接会社説明をすると、
やっぱりその効果は絶大で、
数名の応募がありました。

今まで毎年のように、
求人に対して応募が来ないと嘆いていた時間は本当に無駄で、
結果的に採用予定の2名の社員を採用しました。

その経験がきっかけで、
会社も求人のやり方がわかったので、
有料サービスの利用を毎年検討するようになります。

そして意外な発見だったのは、
調べてみれば一部の行政施設も、
企業説明会なるものを開催しているんですね!
しかも無料で…

僕はその時営業の仕事がメインでしたが、
お客さんから仕事を取ってくる事と
新人を獲得する事は、
どちらも獲得する意味ではほぼイコール。

この経験をきっかけに、
僕は求人をするなら、
とにかく学生や求職者と接触することをお勧めします。
ターゲットとの接触、
商品の見せ方、強調したいポイント、売り込みたいポイント。

結局ターゲットと接触していかないと、
良縁にはめぐり合わないってことですね。


====

最後までお読み頂きありがとうございました!
無料モニターやセミナーに関する問い合わせは随時行っております。

【お問合せ】
ご相談は、メール、公式LINEもしくはDMにてお問い合わせください!
▫️メールアドレス
masafumi256@gmail.com
▫️公式ライン
https://lin.ee/No4k9LH
▫️インスタグラム
https://instagram.com/i.masa0409?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==
以下のようなことに関してお問いわせ頂いております。
・開催しているイベント、セミナーについて(内容や申し込み方法など)
・コンサルティングやレクチャーについて
・その他相談したいことなどなど・・・
上記に当てはまらなくても、気になることがあれば気軽にお問合せくださいね!




いいなと思ったら応援しよう!