見出し画像

セミと大阪

大阪に帰ってきて3週目に入る。
毎日、朝の6時から鳴き始めるセミと戦っている。

実家にある私の部屋兼季節外れの服部屋は、セミの音がよく聞こえる

友達と羽目を外し、朝帰りした日も、もちろん。
海外ドラマにハマり、ついつい朝まで起きてしまっていた日も、
変わりなくセミは鳴き続ける。

初めは、一週間の命を一生懸命生きているのだから
一生懸命鳴くことで、生きている価値を生みだしているのか、など
私もそうだが、生きるって大変なのだから、などなど
を思ったりし、セミに対して困っているのではなく
私は、あなた達を尊敬し、尊重しているのよと考えていた。

ただ、ここまで毎日「ミーンミーン」いや「シャンシャンシャン」と
鳴かれると寝不足が続いてしまう。
まぁ、夜に寝ない私が悪いのだが。

どうするべきか、
セミが止まっているであろう木を切ってしまおうか
でも、それは数が多すぎる。
木に止まっているセミを全部捕まえにいくか
また、すぐに新しいセミが来る。

何もできない(何もしない)のにそんな事ばかり考え
ついに、セミが私の最大の敵かのように思うようになってしまった。

2023年、夏の思い出は
35歳のひきこもりVS一週間の命〔セミ〕の戦いで終わりそう


いいなと思ったら応援しよう!