StripeのWebhookを使用して、WooCommerceの注文情報をLINEツールに送信する方法

StripeのWebhookを使用して、WooCommerceの注文情報をLINEツールに送信する方法について説明します。


1.Stripeにログインして、「Developers」メニューから「Webhooks」を選択します。

2.「Add endpoint」をクリックして、Webhookのエンドポイントを追加します。

3.「Endpoint URL」には、LINEツールに送信するURLを指定します。

4.「Events to send」で、注文情報を含む「charge.succeeded」を選択します。

Webhookの追加が完了したら、「Add endpoint」をクリックして、Webhookを保存します。

次に、WooCommerceの設定を行います。


1.WordPressの管理画面から、「WooCommerce」を選択し、「Settings」をクリックします。

2.「Payments」タブを選択して、Stripeの設定画面を開きます。

3.「Webhook」セクションで、「Endpoint URL」にStripe Webhookで作成したURLを入力します。

4.「Events to send」で、注文情報を含む「charge.succeeded」を選択します。

設定を保存して完了です。

これで、WooCommerceの注文情報がStripeのWebhookを経由してLINEツールに送信されます。LINEツールで受け取った情報を加工し、LINEに通知するなどの操作が可能になると思います。


提案のみです

いいなと思ったら応援しよう!