ヘロドの犬

テクニカル分析投資家『ヘロドの犬』です。ここではTradingViewで使える自作スクリプトを公開しています。

ヘロドの犬

テクニカル分析投資家『ヘロドの犬』です。ここではTradingViewで使える自作スクリプトを公開しています。

最近の記事

システムトレードを自作する part.1

今回の進捗:チャートの表示 久々に投資系なんか触りたいなと思いました。 せっかく自分はプログラマーなんで、 システムトレード自作してみたいと思います。 今回はチャートを表示するところまで。 以前はTradingViewを使ってたんだけど有料なんでね。 全部作っちゃいます。 チャートの表示はPythonが一番簡単そうだったんでPythonのmplfinaceで。 ローソク足での価格推移は当然、テクニカルも表示できるらしい。 コード(チャート表示) import mp

    • 他の時間足でも日足移動平均線を表示したい【TradingView】

      スクリプトの説明1時間足や5分足チャートで5日移動平均線や25日移動平均線を表示するスクリプトです 実装方法 https://youtu.be/-NFE0xZ4J14 この動画の(2:21~)で説明しています。 注意!!スクリプトの利用は自己責任でお願い致します。 何かしらの不備があった場合も責任は負いかねますので、 使用の際にはスクリプトの確認をお願い致します。 スクリプト //@version=4study(title="Fixed_MA", overlay=tru

      • フィボナッチ・インジケーター【TradingView】

        スクリプトの説明フィボナッチを使用して調整による価格を予測するスクリプトです。 指定した期間内の最安値を"0"、最高値を"1"とした時のフィボナッチ比率を表示することができます。 また、設定によりそれぞれのフィボナッチ比率の表示非表示を切り替えることもできます。 実装方法このリンクから、 「お気に入りスクリプトに追加」を押してください。 インジケーター追加のお気に入り欄に表示されます。 注意!!スクリプトの利用は自己責任でお願い致します。 何かしらの不

        • ディストリビューションデイ【TradingView】

          スクリプトの説明ディストリビューションデイを可視化したスクリプトです。 ・ディストリビューションデイ 株価指数が下落するときに出来高が前日より増大する日。 機関投資家の売り抜けのサインとされています。 オニールによると、20日以内にディストリビューションデイが5回発生すると下落の可能性が高いとのこと。 チャート上にディストリビューションデイを”D”と表示します。 また、指定期間内で指定回数”D”が発生すると、 画面上部に”▼”を表示します。

          移動平均乖離率【TradingView】

          スクリプトの説明指定した移動平均線の乖離率を表示するスクリプトです。 実装方法https://youtu.be/-NFE0xZ4J14 この動画の(2:21~)で説明しています。 使用例 注意!!スクリプトの利用は自己責任でお願い致します。 何かしらの不備があった場合も責任は負いかねますので、 使用の際にはスクリプトの確認をお願い致します。 スクリプト //@version=4study(title="MA deviation", shorttitle="MA dev

          移動平均乖離率【TradingView】

          90%,80%,50%,20%,10%に水平線を設定したストキャスティクス【TradingView】

          スクリプトの説明デフォルトで90%,80%,50%,20%,10%に水平線が描画されているストキャスティクスです。 実装方法https://youtu.be/-NFE0xZ4J14 この動画の(2:21~)で説明しています。 使用例 注意!!スクリプトの利用は自己責任でお願い致します。 何かしらの不備があった場合も責任は負いかねますので、 使用の際にはスクリプトの確認をお願い致します。 スクリプト //@version=4study(title="Stochastic

          90%,80%,50%,20%,10%に水平線を設定したストキャスティクス【TradingView】

          RSI式ストラテジー(ロングのみ)【TradingView】

          スクリプトの説明RSIの移動平均線が指定した値を超えると”買い”でエントリーして、 RSIの移動平均線が指定した値に達したら”売る”というシステムです。 (ストラテジーは模擬トレードなので、このスクリプトで実際にシステムトレードができるわけではありません) 実装方法https://youtu.be/-NFE0xZ4J14 この動画の(2:21~)で説明しています。 使用例 注意!!スクリプトの利用は自己責任でお願い致します。 何かしらの不備があった場合も責任は負いかねま

          RSI式ストラテジー(ロングのみ)【TradingView】

          6本の移動平均線+3つのボリンジャーバンド【TradingView】

          スクリプトの説明6本の移動平均線+3つのボリンジャーバンドのスクリプトです。 実装方法https://youtu.be/-NFE0xZ4J14 この動画の(2:21~)で説明しています。 使用例 注意!!スクリプトの利用は自己責任でお願い致します。 何かしらの不備があった場合も責任は負いかねますので、 使用の際にはスクリプトの確認をお願い致します。 スクリプト//@version=4study(title="Six_MA and Three_BB", shorttit

          6本の移動平均線+3つのボリンジャーバンド【TradingView】

          6本の移動平均線【TradingView】

          スクリプトの説明6本の移動平均線のスクリプトです。 実装方法https://youtu.be/-NFE0xZ4J14 この動画の(2:21~)で説明しています。 使用例 注意!!スクリプトの利用は自己責任でお願い致します。 何かしらの不備があった場合も責任は負いかねますので、 使用の際にはスクリプトの確認をお願い致します。 スクリプト//@version=4study(title="Moving Average", shorttitle="Six MA", overl

          6本の移動平均線【TradingView】

          RSI50%以上を緑、50%以下を赤で表示するインジケーター(ダマシ除去ver)【TradingView】

          スクリプトの説明チャート上でRSI 50%以上のところを緑色、50%以下のところを赤色で表示します。 1のスクリプトはオシレータ用、2のスクリプトはトレンド用です。 両方実装するのがおすすめです。 前回の記事で紹介したスクリプトではダマシによって頻繫に色が変わってしまうため、RSIの移動平均線(以下シグナル)を表示し、シグナルが50以上か50以下かを色の表示条件とした。 (シグナルが50以上の時は緑、シグナルが50以下の時は赤) 【改善前】 ノイズが多い 【改善後】 ノ

          RSI50%以上を緑、50%以下を赤で表示するインジケーター(ダマシ除去ver)【TradingView】

          RSI50%以上を緑、50%以下を赤で表示するインジケーター【TradingView】

          スクリプトの説明チャート上でRSI 50%以上のところを緑色、50%以下のところを赤色で表示します。 1のスクリプトはオシレータ用、2のスクリプトはトレンド用です。 両方実装するのがおすすめです。 実装方法https://youtu.be/-NFE0xZ4J14 この動画の(2:21~)で説明しています 使用例 注意!!スクリプトの利用は自己責任でお願い致します。 何かしらの不備があった場合も責任は負いかねますので、 使用の際にはスクリプトの確認をお願い致します。 ス

          RSI50%以上を緑、50%以下を赤で表示するインジケーター【TradingView】

          90%,80%,50%,20%,10%に水平線を設定したRSI【TradingView】

          スクリプトの説明デフォルトで90%,80%,70%,50%,30%,20%,10%に水平線が描画されているRSIです。 実装方法 https://youtu.be/-NFE0xZ4J14 この動画の(2:21~)で説明しています 使用例 注意!! スクリプトの利用は自己責任でお願い致します。 何かしらの不備があった場合も責任は負いかねますので、 使用の際にはスクリプトの確認をお願い致します。 スクリプト//@version=4study(title="Relative

          90%,80%,50%,20%,10%に水平線を設定したRSI【TradingView】