飛脚とアリに物申す
彼の会社の共通点
ユニフォームが夏季短パンである
明治維新後、脱亜入欧で洋の文化が
入ってきて以来、シーンを問わず
洋の服がすっかり定着した
ならば厳然たる洋のルールを知るべきだ
ビジネスにおいて特にB to B では
すねやすね毛が見えることは
恥じるべきことである
だからホーズ(長靴下)というものが存在する
オフの日やスポーツ時、ビーチなら
何を着ようが構わない
飛脚に関してはスポーツ大手のミズノがユニフォーム制作に携わってるというから驚きだ。
自分のフィールドでしかモノを考えれないのだろうか?
もちろん動き易さや暑さ対策の為だろうがいくら客先のニーズであっても
毅然としてビジネスにおいて半パンは
間違いですと言えないのだろうか?
こんな提案をするユニフォーム業界の
レベルの低さに憤りさえ感じる
夏場のユニフォームを検討されている
社長さん、総務課の方々くれぐれも
真似しないで頂きたい
どうか御社の品位を
業界の品位を
この国の品位を下げないで
#佐川急便
#アリさんマークの引越社
#ミズノ
#ユニフォーム #作業着 #作業服
#ワークウェア #work wear
#btob #社長さん #総務課