見出し画像

住設選びとか3(10月23日執筆)

今回も選んだ住設とかの紹介です。

【洗面台】
これは標準とかの話は無かったかと思いますが、めちゃくちゃ安いやつにしました。
なぜかというと、安いやつの方が何故かランプの交換がしやすく、簡単な構造で修理費も安くなるだろうと思ったからです。
加えて、これまで安い洗面台の方が使い慣れていたため、なんかギラついている洗面台だと落ち着かないのもありました。
しかも、性能的には満足いくものだったので、TOTOのVシリーズにしました。
これ、引き出しタイプと開き戸タイプがくっついたやつも選べるし、ある程度カラーもあるので、地味な洗面台が好きな方にオススメです。
洗面台の蛇口は必ず壊れるので、構造が簡単、つまり施工難易度が低ければ修理代も安くなるわけです。
ここは未来を見据えてのVシリーズです。
ちなみに、蛇口の生え方が自分の希望通りだったなら、もっとグレードが高いものを選んだかもしれません。
https://www.catalabo.org/iportal/cv.do?c=79052710000&pg=83&v=CATALABO&d=link&pp=R

【窓】
三邦工務店さんはトリプルが標準でした。
世の中のハウスメーカーとかではダブル標準もまだ少なくない中で、トリプル標準は嬉しいです。
三協アルミのアルペンシリーズが標準でした。

【床板とか階段とか室内ドアとか】
ほとんど大建さんの商品とかにしました。
https://www.daiken.jp/buildingmaterials/door/hapia/

【外壁】
ニチハの窯業系サイディングにしました。
当初はガルバリウム鋼板サイディングを考えていましたが、色々考えてやめました。
ネットで調べたら、子供がよしかかったらへこむとか色々あったので、一旦窯業系にしておく事にしました。
外壁については、標準がコレとかは無かったと思います。
ウチは2種類のサイディングを使いました。
https://www.nichiha.co.jp/products/wall/yogyo/

【屋根】
ガルバリウムの無落雪にしました。
https://www.hkoki.co.jp/html/p_color_sglneo.html

今回は一旦住設関係はここまでとします。
そのうち進捗状況とかを紹介できればと思います。


いいなと思ったら応援しよう!