![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146443796/rectangle_large_type_2_d3e6f3e46de84b742d9465c20f2ede11.jpeg?width=1200)
空と繫がる影の世界
こんにちは
入社4ヶ月目の設計スタッフです
前回は「正解がない世界」を担当しました⇩
記念すべき2回目の投稿となる今日は7月7日
そう、七夕の日です
連日の真夏日、
夜空を見上げると
星たちがきれいに輝いています
![](https://assets.st-note.com/img/1720288823842-aVq61vhawy.jpg?width=1200)
(夏の大三角はカメラに納まらず…)
ということで
今回は「空と繋がる影の世界」について
私たちは、
「建築物」という名の
大きな影の中で暮らしています
![](https://assets.st-note.com/img/1720288882159-ua3gNT5NDN.jpg?width=1200)
ということは
光の取り入れ方次第で
暮らしの豊かさが大きく変わるということになります
深い庇と植物達による木陰があるとどうでしょう
![](https://assets.st-note.com/img/1720288943273-8vr8HNQFhH.jpg?width=1200)
室内に涼しい風が行き渡り
連日の暑さを忘れさせてくれるでしょう
では
空に抜ける中庭があるとどうでしょう
![](https://assets.st-note.com/img/1720288956639-ZAXlDBbQul.jpg?width=1200)
太陽に向かってメキメキと成長する木々と
刻々とうつろう空を見上げることで
季節の変化を五感で感じることができます
続いて
半屋外の縁側があるとどうでしょう
![](https://assets.st-note.com/img/1720288984293-2248JL9if5.jpg?width=1200)
夜空の星や、月を眺めることが
毎日の楽しみになるかもしれません
窓の外に目を向けてみると
四季折々にうつろう空や、植物達の豊かな世界が広がっています
四季折々な季節(キセツ)といえば…
CLAIR archi labでは、
KISETSUという名の造園部門や
Decoという名のインテリア・リノベ部門もあります
詳しくはこちら⇩
(C)