Claddagh クラダ スピリチュアルを日常に♪

スピリチュアルとは自分自身を癒したり充たすものと考えています。 毎日を心地よく過ごす…

Claddagh クラダ スピリチュアルを日常に♪

スピリチュアルとは自分自身を癒したり充たすものと考えています。 毎日を心地よく過ごすための気づきのメモ。

最近の記事

インナーチャイルドの癒し方について

インナーチャイルドについて考えることがありました。 *私の思うインナーチャイルドは、ピュアな潜在意識のことです。 特に深く傷ついたインナーチャイルドは、思いと同じ力だけ反発することがあります。 癒しの言葉で有名な「ありがとう」「感謝します」「許します」などをそのまま伝えても、 「…はい?何をいきなり(・Д・)?」 となることも。(私はそうかも😅) まず、「心が反発しないシンプルなもの」から与えていくことが必要だと考えています。 「空気がおいしい」 「お風呂気持ちい

    • 某AI副業鑑定士の方へ

      メやコのつくアプリでは多くのAI副業鑑定士が目立ちます。Xで流れてくるノウハウを購入しての活動なのでしょうね🤔 それに関しては色々思いつつも時代だなと思います。利用している方がエンタメとして楽しんでいる分はともかく、オンラインで形の無い壺🏺を買うのはやめた方が良いと思いますが。 しかし、昨日見かけたメのアカウントは本当に気持ち悪かった。見た瞬間からゾワゾワして、しばらくそれが離れず困りました😥 内容は、いわば良くない感情を引き受け代行しますというもの。(直接の言葉を書くの

      • 舞台にある人生

        ずいぶん前のことですが、劇団🔵季の会員になり、オペラ座の怪人を何度も観劇していました。 ある時、会員が参加できるバックステージツアーに参加することにし、大好きな演目の小物とか舞台裏が観られるのでワクワクとしていました😃✨ その時は知り合いは誰も参加していなかったので、同じくひとりで参加していた隣の席の方とおしゃべりしながら待ち、順番にステージに上がって行く時にステージを一歩踏んだ瞬間。 足元からぶわぁっ!と上がってくる『力』を感じて、内心「ぎゃあ!😵」と叫び思わず先程お

        • 自分の思考パターンを見る

          昨日『内省』の記事で、 自分の思考がどのようにできているか、繋がっているかそれを確認する。 それによって自己を認識する。 のように書きました。 内省だと、ひとり脳内反省大会になりがちなことも😅 なので、気分転換に以前ある本で読んだことをたまに実践したりしています。 自分に必要だと思う言葉をカードに書く。 そこからゲーム感覚で3枚引いて、出た言葉について自分がどう感じ、思っているかについて考える。 カードはこんな感じ。 (英語はついでに覚えようかと思い書いています。

          『人を呪わば穴二つ』

          人を害すると、密かにやったつもりであっても、同じ仕打ちにあうことを覚悟すべきであるということ。 転じて、安易に他人を害しようとすることの戒め。(ウィクショナリーより) 悪い思念を相手に送ると他の悪い思念を引き連れて戻ってくるという話がなんとなく分かったのが、ハイヤーセルフの思念に乗っかって精神の世界であるアストラル界をいちど覗いてみた時のこと。 ぼんやりした思念体がいっぱいうようよしてる… 悪意は強いから似たような思念が引き寄せられてしまうのね😱 悪意がわく時があるのは人

          『内省』の難しさ

          ルドルフ・シュタイナー氏やダスカロス氏の提唱する『内省』について。 その日一日の行動、朝から夜まで余さず振り返り、それを観察するという行動です。 これにより自己認識を高め、自分を深く理解するということ。 これの何が難しいかというと、一日のうちいくつかは失敗をやっています。それを振り返ると「ああ言えば良かった」とか「こうすれば良かった」とか自分を責めて反省が始まってしまうのです💦 大事なことは自分を責めずに、ただそれを観察しなければならないのに。 自分の思考がどのように

          引き寄せについて

          同僚が急病で入院、その部署で働くスタッフはひとりだけになってしまいました。 たまに来てくれるヘルプはいましたが、基本ひとりで残業しながら働く日々。いつ本格的に人員補充があるか分かりません。 まとまった休みが取れたら旅行に行きたいな…と通りがかった旅行会社の前でパンフレットを手に取りました。中でもケアンズが魅力的に思えたので、ケアンズ旅行のパンフレットのいくつかから写真を切り取ってノートに貼り付け、毎日そのノートを見て美しい海の画像を心に焼き付けていきました。待ち受けもケア

          挨拶について

          こんにちは。 「挨拶」を英語で「greeting」と呼ぶ理由は、語源にあるとのことです。 「greeting」は古英語の「gretan」から派生しており、意味は「挨拶する」「迎える」という意味です。 このように「greeting」という言葉は、誰かに会ったときや話しかけるときに、相手を「迎える」行為を示すものであるとのこと。 相手を迎える=歓迎するという行為ですので、きちんと笑顔で挨拶をすることで、自然と人と人との繋がりが強くなります😊