![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20265226/rectangle_large_type_2_010d5652320f40498669539b6d729949.png?width=1200)
インフルエンサーが配布する特別スタンプなんて、べ、別に欲しくなんてないんだからねっ!
お疲れ様です、pontaです。
クラロワの限定スタンプ(エモート)が、インフルエンサードズルによって配布されています。
クラロワ4周年記念スタンプのプレゼントです!
— ドズル🦍 (@kurakurachannel) March 3, 2020
応募条件は
・ドズル(@kurakurachannel)をフォロー
・このツイートをリツイート
するだけ!
毎日10人にプレゼントできるから、TwitterやYouTubeで配布しますね。
かなりレアなスタンプになりそう・・・! pic.twitter.com/rScnyHWlcM
どうなんですかね。僕はね、こういう、インフルエンサーに配布権があるアレって、ちょっとこう。むずがゆいものがありますね。だってほら、僕がそんなインフルエンサーだなんて言われても。恐縮恐縮。いやまあ、スパセルが私にこのスタンプを「配れ」というのもね、そんな私ごとき。そんな。
ただね。まあ、くれるものならもらってやらないこともないけど?
そう思ってスタンプ欄を見る。
ないわー…。
これっぽっちも、ないわー。
綺麗にないわー。
いちるの望みをかけたんだけれどもないかー。
あとお前。
何うかれとんねんぶっとばすぞ。
とはいえ?とはいえドズルは身内じゃないですか。ゆうてね。
「関係性」って強くない?(最低の発想)
そういえばドズルさんと初めて絡んだのは2015年。あれから5年か。お互い、いろいろありましたね…。あったなーいろいろ。何があったかは細かくは思い出せないけれども…。
だから、感謝は形で示すもの…社員…いやさ友人としてほら。ぼくの心。察して欲しいものがある。
みなまで言わせるな恥ずかしい。
そりゃあ「身内びいき」。
そういわれるリスクがあるのはわかる。わかっている。
激しき争奪戦が繰り広げられるであろう、この希少なスタンプ。ドズルに近しい私が手に入れることは、そりゃあね、美しくはない。
「トイレットペーパーをスーパーの店員が優先的に購入するようなもの」と言われてしまっては、私も「あ、はい」って感じです。
「そうね」とも言いましょう。
わかる。みんなの言いたいこと、すごくわかる。(共感メソッド)
それがどうした!!!
欲しいの!スタンプ欲しいの!(駄々っ子メソッド)
持ってない人にマウント取りたいのー!!!20勝する実力はないから、実力がなくてコネでもらえるスタンプのほうでえばりたいのー!
…実際、ほんとにもらえてしまったらわりとガチ戸惑うのはここだけの秘密。
以上、よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![ponta](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93764680/profile_08bc7f2d47c6244eb7235a22c98993ae.png?width=600&crop=1:1,smart)