
夏に歌いたい曲選んでみた 〜小室哲哉編〜
なんだか楽しげな夏企画をやっている皆さんを、見つけました。
歌物は大好物なもので、こちらの企画に失礼します😊
夏にカラオケ🎤で盛り上がりたいもの。
たくさんあるけど、私は懐かしい小室サウンド全盛期からお届けします!
🌊 「DIVE INTO YOUR BODY」
TM NETWORK
「またTMかよ!」というツッコミは、自らさせていただきます🤣
なんでまた小室哲哉先生しばりかというと、来年の40周年に向けて、「やれるときにやっておこう」というアーティストとファン(FANKS)の意を汲んで、この秋からツアーが始まるわけですよ。
ええ、私ももちろん必死にチケット🎫を確保して、それを楽しみに日々生きてるんです。
まあ、それくらい彼らと一緒にあるわけなんで、ご容赦ください。
この楽曲は1989年。夏に水着の女性たちとプールで戯れるのは、もう今の世ではタブーかもしれません。
そして、マニアな方はお気付きかもしれないですが、ギターは当時サポートメンバーだった、現B'zの松本さんですよ。ソロパートもありますので、当時からの際立つ音色がこの夏歌にマッチして踊り出したくなる感じ、味わっていただきたい!
🌊 「love the island」 鈴木亜美
懐かしいですねー。もうお若い方には、辛いのめっちゃ食べれる人くらいにしか認識がないかもしれませんね。
しかも、公式は、今のアミーゴ☜昔はそう呼ばれてた が歌うショートしかありませんでした。
てれ東のアサヤンで小室哲哉さんに見出されたアミーゴのデビュー曲。明るくて元気印の彼女にピッタリの曲で、歌いましたねー。これは。
その後、「Be Together」を歌い、これもまあまあ売れたので彼女の曲と思っている方が多いのですが、FANKSに言わせると、「TMやがな」😑 となります😓
🌊 「TOO SHY SHY BOY ! 」
観月ありさ
こちらも、現在の新たな小室さんのリミックスでの公式しかありませんでした…。
この楽曲は、1992年に16歳の彼女が歌い、彼女自身最大のヒットとなりました。役者さんのイメージがつよいですが、キャッチーなフレーズで誰もが口ずさめるカラオケでよく聞く曲になりました。
若い彼女も大変可愛らしいですが、今も変わらぬ美しさはどう保っているのか…ハッ、論点がズレてしまった🥹
以上三曲、なんか懐かしくて好きなのを並べただけになってしまったけど、まだみんな元気で若々しくていることが、私は嬉しいんです☺️