![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107177445/rectangle_large_type_2_63cdf74114c077b65f7da0390730fcd9.jpg?width=1200)
Podcast番組【RINKAKU】#064 これもアフォーダンス?あれもアフォーダンス?!
Creative Kids Academyの共同代表、玉川さやかと、ラボの参加者である大河内千晶による
Podcast番組『クリエイティビティの輪郭』
毎週金曜日15時に配信しています。
アメリカの知覚心理学者ジェームス・ギブソンが提唱する「アフォーダンス」という概念。
環境が動物に与える意味という視点から、デザインから保育の世界でも多く引用されています。
「とってもおもしろい!」と感じているのに、一向に「全部わかった!」とは言い難いこの概念。
ぜひみなんさんと一緒に「これもアフォーダンス?あれもアフォーダンス?!」と身近な例を考えてみたくてお話してみました。
エピソードの中でご紹介してる本はこちら『知覚はおわらない―アフォーダンスへの招待』佐々木 正人 (著)
番組はSpotifyのほか、Apple Podcast、Google Podcastなどさまざまなプラットフォームでお聴きいただけます!
ぜひご試聴ください!