
失敗しました…
前回植えたサツマイモがほぼ全滅していました…
1ヶ月以上ほったらかしにしたので、無理もありませんが…
サツマイモに申し訳ない🙏



雑草をかき分け、前回植えた場所を確認するも、数えるくらいしか蔓が出ていなかった…
ただ、この残った蔓についている(と思う)サツマイモが無事成長することを祈ります…‼︎




で、一緒に植えたにんじんも全滅していたのですが、そんな中一つの希望が!
トウモロコシが無事に育っていたんです!
とりあえず今夏は、トウモロコシとちょっと残ったサツマイモをなんとか食べられるようにしたいです😤

そして、今回の失敗から学んだことは
「植物はとても正直だということ」
手をかけてあげればそれに応えてすくすく成長するし、
横着して今回みたいに何もしてあげないと芽も出さない
これを学びました。
自分の畑では農薬等を極力使わずに、自然の力で育てていく方針ですが、
ほったらかしすぎると今回みたいになってしまうので、
今後は植物に、どこまで手をかけてあげるのか
そのバランスを考えることが課題かなと思いました。
変な話しですが、今回サツマイモをほぼ全滅さ
せて少し良かったたとも思いました。
こんなにはっきりとした失敗は初めて出し、今後こんな失敗は繰り返さないようにきちんと考えることができたからです!
まずは、もう少し時間を作って、なるべく畑に足を運ぶようにします!

