見出し画像

来週の相場見通し(1/6~1/10)【新年相場がスタート】

1.はじめに

旧年中は大変お世話になりました。昨年はマーケットは、色々なことがありました。マーケットと日々、接していると色んな意味で時代の転換点に生きていることを感じます。そんなマーケットでの動向をウオッチし、理解していくことは、個人の資産形成だけでなく、どんな仕事にも間接的に役に立ち、考え方や生き方、人との出会いさえも変わり、人生の歯車が少しづつ良い方向に回転していくものと信じています。今年も、よろしくお願い申し上げます。

2.2025年のマーケットがスタート!

25年のマーケットがスタートした。日本では遅れて来週より始まる。ひとまず、サンタクロースラリーの状況を確認しておく。今回は以下のような状況だった。結果から見れば、サンタクロースラリーは不発に終わった。但し、ラッセル2000はなんとかプラスのリターンで終えた。普通なら、サンタクロースラリーの不発は、ちょっと嫌なムードになりそうだが、そうでもない。

なぜなら、サンタクロースラリーこそ不発だったが、1月3日の重要な日(サンタラリー最終日)に米国株式市場は大きく上昇することで、たった2営業日とはいえ年初来騰落率をプラスリターンで、最初の週末を迎えたからだ。1月3日が続落して引けていたら、来週のマーケットはかなり緊張感が高まっていたかもしれない。しかし、そうはならなかった。つまり、最高の形で踏ん張ったと言えよう。しかも、1月3日は米金利は上昇している。そんな逆風に耐えて反発したことの意義は大きい。

(僅か2営業日の年初来騰落率)

ここから先は

2,937字 / 10画像
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?