QC検定1級過去問の解説(第37回の問2)
第37回過去問の解説まとめ
所感
統計の基礎の問題です。期待値, 分散, 共分散の計算, 標準正規分布の活用です。変わったところだと2つの確率変数の積の問題が出ました。特に積の分散が難しいです。知らなかったら解けません。それを除いて7問取ることを目指したいです。
解説
(9),(10)
求めるのは和の期待値と母標準偏差。x₁とx₂は独立であるので
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162272336/picture_pc_c182333463ea337f165d622afa744c50.png?width=1200)
(11)
求めるのは独立でないときの母標準偏差。独立でないとき分散の和は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162272359/picture_pc_f8110355e8dce20963750e5c64f1c2c6.png?width=1200)
(12),(13)
求めるのは積の期待値と母標準偏差。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162272387/picture_pc_42728bcdcf70b192dd9bb73203375415.png?width=1200)
(14),(15)
求めるのは貨物列車, トラックの納品時間から遅れる確率。それぞれのKpを求めて、標準正規分布から確率を読み取る。貨物列車, トラックについて
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162272411/picture_pc_a3d52f0e0b9f43579bc4affa218aa3bf.png?width=1200)
(16)
求めるのはトラックで納品時間に遅れる確率を1%以下にする輸送開始時刻。標準正規分布表より、P=0.01⇔Kp=2.326。これをKpの式に代入し
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162272453/picture_pc_6e411d787efe59b85d77020640c15838.png?width=1200)
問題文が掲載されている書籍
Amazonのアソシエイトとして、このアカウントは適格販売により収入を得ています。