![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721999/rectangle_large_type_2_47c3bc37d7d2fea6d641ddee84ecd56b.png?width=1200)
戦時大統領 Part. 1 - 記憶の数々
【原題】The Wartime Presidency Part Ⅰ - Things Remembered
【掲載】The Pipeline
【著者】SLAG
【公開日】2021年12月5日
過去の紛争との奇妙なつながり…
米国憲法が答えを提供しない場合、どこに指針を求めればよいのでしょうか?
私たちは過去に目を向けなければなりません。世界がファシズムの脅威にさらされた最後の時です。
第二次世界大戦を見てみましょう。
なぜ私たちはこの過去の紛争に目を向けるのでしょうか?
トランプ大統領がずっとそうするように言っていたと思うからです。
米国が第二次世界大戦に関与し始めた当初に戻りましょう。
ダグラス・マッカーサー将軍のフィリピンからの脱出
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161720936/picture_pc_066f7c052e03d9c9b096443118db107a.png)
1942年3月11日、マッカーサー将軍とその家族、スタッフはPTボートで日本軍から逃げ延びた。10日後、苦難の旅を経て、彼らはオーストラリアのメルボルンに到着しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161720984/picture_pc_9fc6ea8d05eafd8073b023d9051614ed.png?width=1200)
マッカーサー将軍はオーストラリアに無事到着するとスピーチを行いました。そのスピーチには有名な一節がありました。
「私はここまで来た、そして戻ってくる」
彼は約束を果たした。
1944年10月20日、マッカーサー将軍は波間を歩いてレイテ島に上陸した。その日の後半、彼はラジオメッセージで「フィリピンの皆さん、私は戻ってきました!」と発表しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721016/picture_pc_f99398c04961c04de1492f0dbbaea9e8.png?width=1200)
2021年1月20日、トランプ大統領はアンドリュース空軍基地の滑走路で記者団にこう語った。「新政権の幸運と成功を祈っています。さようなら。私たちはあなたたちを愛しています。私たちは何らかの形で戻ってきます…」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721055/picture_pc_53916e02c6ccf1e4b2bb9161fac28b5e.png?width=1200)
このトランプの即興の発言は、マッカーサーの発言と状況と不気味なほど似ていた。
1. トランプは家族とスタッフとともに軍用輸送船(PTボートではなくVC-25A)に乗ろうとしていた。
2. トランプは兵士たち(私たち国民)に「私は戻ってくる」と言った。PTボートに乗る前のマッカーサーの発言と同じだ
3. ワシントンDCは占領軍に包囲され、トランプはフロリダの安全な避難所に逃げた。マッカーサーがオーストラリアに逃げたのと同じだ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721090/picture_pc_303cd1efbea8cda26464551a8f43fd36.png?width=1200)
例2:
2020年5月6日:トランプ大統領が大統領執務室で記者団にこう語った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721121/picture_pc_877854cefad7bfb42d8a011a88dee73c.png?width=1200)
「私たちは国に対する史上最悪の攻撃を経験しました。これは史上最悪の攻撃です…。これは真珠湾攻撃よりもひどい。世界貿易センターよりもひどい。こんな攻撃は今までなかった。」
第二次世界大戦への言及があります。今回は1941年12月7日の真珠湾攻撃について議論しています。これが議会が日本帝国に対して宣戦布告するきっかけとなったことを皆さんに思い出していただきたいです。トランプ氏は、中国による(想定される)意図的な新型コロナの放出を、米国が2つの正面から世界的紛争を戦う原因となった戦争行為と結び付けています。さらに、彼はそれをさらに最悪と呼んでいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721171/picture_pc_4caf44a1c3230de02ebe912877eee14b.png?width=1200)
もう1つ、彼はまた、2001年9月11日の「世界貿易センターよりもひどい」とも言いました。新型コロナの放出を説明するためにこの2つの出来事を同じ文で言及していることから、3つのことがわかります。
1. これは何年も続く複数の前線を巡る世界的紛争になるでしょう。
2. これはほとんど秘密の戦争になるでしょう。ちょうど世界テロ戦争(Global War on Terrorism:GWOT)のように。
3. 新型コロナは事故ではなく、世界に対する意図的な生物兵器攻撃でした。
例3:
クリス・ミラー国防長官代行の不可解な“台本外”の瞬間。
ミラーの発言を聞きくのであれば、ビデオの19:39まで飛ばしてご覧ください。
「米国史上最も複雑な軍事作戦の一部」 これは、以下の作戦よりも複雑だったか、同等だったのでしょうか。
1. オーバーロード作戦 - 6月 6日から 8月 30日まで 200万人の兵士とその装備を移動させた水陸両用強襲作戦より?
2. ニミッツ提督の水陸両用強襲作戦と、タラワ、ペリリュー、サイパン、グアム、硫黄島、沖縄での海軍砲兵の支援より?
3. イラク上空を 24時間 365日空軍で護衛する連合軍の構築と維持より?
4. 12,800フィートの海底で沈没したソ連の潜水艦を引き揚げたことより?
クリス・ミラーは米国陸軍の上級将校でした。彼はこれらの作戦のいくつかを研究していたはずです。第二次世界大戦に伴う兵站の難しさは、間違いなく必読の書でしょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721723/picture_pc_a87c09a308bcb25bc25d5a9a2830551b.png?width=1200)
さらに、ミラーは米国陸軍特殊部隊出身です。それがなぜ関係するのでしょうか?
特殊部隊の隊員は、現在進行中の作戦について、即興で発言することはありません。
彼らにとって最も重要なのは、任務と、隣にいる隊員です。任務や進行中の作戦について誰かが口を滑らせれば、任務は失敗し、あなたや部隊の隊員が死ぬ可能性があります。隊員はセキュリティを真剣に受け止めています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721724/picture_pc_224e2ab6ef13623152dda02fb03ef354.png?width=1200)
では、彼はビデオで主張したように“台本から外れた”のでしょうか?
絶対にそうではありません。マイク・ペンスに個人的に感謝すればよかったのです。カメラの前でこの話題を持ち出す必要はありませんでした。なぜ彼はそうしたのでしょうか?
求められたからであり、これは管理された情報公開だったからです。このメッセージが私たちに向けられたのか、それとも他の誰かに向けられたのかはわかりませんが、確実に言えるのは、
皆さん、米軍は大規模な作戦を行っています。しかし、それはどのようなものですか?
“アマチュアは戦術を研究する。プロは兵站を研究する”
このフレーズを聞いたことがありますか? 本当です。戦闘中の兵士を支援できないのであれば、戦術は無意味です。第二次世界大戦に必要な統計は驚異的です。米軍は兵士 1 人あたり 1 日 1 ガロンのガソリンを必要としました。連合軍はオーバーロード作戦の一環として200万人の兵士をヨーロッパに派遣しました。毎日200万ガロンのガソリンが必要でした。
さて、不正選挙の余波から国を守るために行われたことは、およそ 1 か月で完了しました。すべてを準備するには大変な努力が必要だったと思います。
この考えは今は保留にして、今後の記事で取り上げます。ただし、彼らが準備したものをお伝えします。
D-E-V-O-L-U-T-I-O-N(権限委譲:デボリューション)
例 4:
1944年の D-Day以前
連合軍は要塞ヨーロッパへの侵攻の準備を整えていました。ドイツは彼らが来ることを知っていました。ただ、どこに来るかは知りませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721765/picture_pc_a749380ba3f75f6308474efefb412048.png?width=1200)
連合軍は、1944年6月6日の侵攻までの数か月間に、ヨーロッパに何千もの偵察ミッションを派遣しました。ユタ、オマハ、ゴールド、ジュノー、ソードの各ビーチがそれらの飛行に含まれていました(知らない人のために言うと、これらは D-Dayのノルマンディー侵攻地点でした)。他の飛行は二次、三次情報を提供したが、連合軍が攻撃しようとしている場所をドイツ軍が正確に把握できないようにする遮蔽物にもなった。特に注意が払われたのは、侵攻の論理的地点であるパ・ド・カレーだった。パ・ド・カレーには海岸と港があり、地理的にブリテン島に最も近い地点でもあった。アイゼンハワー将軍は、ドイツ国防軍にそこが侵攻予定地だと思わせるためにあらゆる手を尽くした。その中には、偵察飛行でその地域を飽和状態にすることも含まれていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721799/picture_pc_5ccd4dda4962cb77efbd45115fbfed00.png?width=1200)
私が言いたいのは、世界史上最大の水陸両用攻撃の直前に、膨大な量の空中監視活動があったということだ。この偵察活動のほとんどは実際の侵攻を支援するために必要だったが、かなりの部分は意図的な誤誘導だった。
私はこう尋ねたい。
1. 過去1年間、米軍の異常な量の空中活動を見たことがあるだろうか?
2. これらの飛行には、米国の保有する最も高性能で高価な監視機が使われたのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721831/picture_pc_58393837a471d25fdf5332a38a8b83bf.png?width=1200)
はい、その通りです。
皆さん、これらの航空機の購入と運用には途方もなく高額な費用がかかります。運用コストは 1時間あたり数万ドルから数十万ドル、取得コストは数億ドルに上ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161736643/picture_pc_452607e4e583f7e59555659b039ea3ae.png?width=1200)
飛行するたびに航空機の耐用年数が短くなることをご存知ですか? 機体が安全に飛行できなくなるまでに、離着陸や飛行を繰り返す回数には限りがあります。
これらの航空機を飛ばすのは楽しいことではありません。米軍が離陸可能な監視機に多くの飛行時間を割いているのには重大な運用上の理由があり、現在米国本土でこのような活動が行われているのには理由があります。
1. 敵の位置と強さが記録されている
2. 電子情報(ELINT)が収集されている
3. 秘密作戦が支援されている
4. 侵攻(第5世代の戦争であることを忘れないでください。これは Dデイのような水陸両用攻撃ではありません)の場所が偵察されているか、すでに 1つが選ばれており、軍が監視している。
5. これらの飛行の一部は、敵を混乱させるための意図的な誤誘導です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721890/picture_pc_c3df7f9c59a133d45db25083ba76145b.png?width=1200)
ここで私が見ているのは、米軍が米国内の人や物の位置、および米国の電子放射に異常な関心を持っていることです。なぜ彼らはそんなことをするのでしょうか?
答え:もちろん、戦争を戦うためです。それが最も論理的な結論です。結局のところ、国が軍隊を持つ理由はそこにあるのではないでしょうか?
第二次世界大戦とのこの類似性は見過ごすべきではありません。なぜなら、それによって事件が起こり、トランプが憲法にないホワイトハウスへの復帰の道筋を得られるからです。したがって、それは見えにくいのです。
この道筋の問題は、かなり攻撃的で国民の支持を必要とすることです。
そこで疑問が湧きます。トランプはどうやってその必要な国民の支持を得るのでしょうか?
また、1月以来何をしているのでしょうか?
これらの疑問はPart. 2で答えます。
それまでは、「アメリカ国民の皆さん、私は帰ってきました!!」という声が聞こえる日を待ちましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161721918/picture_pc_14507f5d059a7ebb3246bb3ce6a2a639.png?width=1200)
ご清聴ありがとうございました。
また次回まで、
SLAG
#トランプ #バイデン デボリューション
#2020年大統領選挙 #第三次世界大戦 #傀儡政府
#サイレントウォー #軍事偵察 #第二次世界大戦
#クリス・ミラー #マッカーサー